【ガンホビ情報 2025年7月6日(日)→7月12日(土)】1週間のガンダムホビーニュースをまとめてお届け!

楽天 ホビー・ランキング(模型・プラモデル→ロボット)

Amazon

Amazon 売れ筋ランキング
→Amazon.co.jp プラモデル・模型の売れ筋ランキングを見る

ニュース一覧

【発売】シリーズ第17弾「オプションパーツセット ガンプラ 17(バインダーガン)」、本日2025年7月12日(土)発売!

 一般店頭発売 

オプションパーツセット ガンプラ 17(バインダーガン)

■価格:660円(税込)■発売日:2025年7月12日
■商品ページhttps://bandai-hobby.net/item/01_5937/

「オプションパーツセットシリーズ」第17弾は、「バインダーガン」が登場!付属のジョイントパーツを使用することで、多彩な武装へモードチェンジが可能!!

■バックパックに取り付けることで姿勢制御能力を強化するバインダーとして装備可能。
■バインダー部分にグリップをつけることで、ソードモードとライフルモードにすることができる。
■ジョイントパーツが多数付属し、合体させることでバインダーガンにすることが可能。
■様々なバトルをイメージしてHGシリーズに取り付けてみよう。
(商品ページより)

IRON FOX
IRON FOX

このエッジの効いたシャープなデザインのバインダーガンに合うのは、やはり『00』ソレスタルビーイング所有の機体ではないでしょうか?商品画像ではグレー1色ですが、機体に合わせて塗装すれば、違和感ないはず。個人的には「エクシア」に取り付けたいですね。セブンソードならぬ、イレブンソード!(ソード、持ちすぎ…💧)

 

宇宙世紀で言えば連邦系、他にも直線的なデザインのモビルスーツ全般に似合いそうですが、もちろんガンプラは自由なので、ジオン系の丸みを帯びた機体に取り付けるのもアリと言えばアリ!ナシと言ってもアリです!

【投票】ランキング1位、および上位アイテムの中から数アイテムを再販!「MG決選投票2025」、2025年7月7日(月)投票開始!

MG決選投票2025

ランキング1位、および上位アイテムの中から数アイテムを再販!

作りたいMGをファン投票し、再販する商品を決定する企画。

■投票期間:2025年7月7日(月)~2025年7月31日(木)
※7月21日(月)・22日(火)は、中間集計のため投票不可となります。


・一次投票(本企画の掲載アイテム全てが投票対象)
■投票期間:2025年
7月7日(月)12:00~2025年7月20日(日)

お一人様につき「MG決選投票2025サイト」から一日一投票、「ビルダーズノート」から一日一投票の最大二票、投票できます。(期間中は毎日投票可能。)
※それぞれ1アイテムにつき一投票が上限となります。


・中間発表:2025年7月23日(水)

一次投票の集計結果による上位20アイテムを発表。


・決選投票(中間発表の上位20アイテムのみが投票対象)
■投票期間
:2025年7月23日(水)~2025年7月31日(木)

お一人様につき「MG決選投票2025サイト」から一日一投票、「ビルダーズノート」から一日一投票の最大二票、投票できます。(期間中は毎日投票可能。)
※それぞれ1アイテムにつき一投票が上限となります。
※決選投票開始時に一次投票による各アイテムの得票数はリセットされます。


MGシリーズラインナップ、注意事項などは下記ページにてご確認ください。

■バンダイホビーサイト「MG決選投票2025」ページ
https://bandai-hobby.net/site/mg_kessen2025/

IRON FOX
IRON FOX

バンダイホビーサイト「MG決選投票2025」ページ、ラインナップの項目には、1995年に発売された初代「MG RX-78-2 ガンダム」から始まり、最新商品の「MG ガンダムヴィダール」、さらに「MG Ver.Ka」シリーズ、「MGSD」シリーズ…と、ソロモン攻略戦の「ジム」と「ボール」ほど多くのMG商品のリストが載っています。

 

それぞれの商品を懐かしく眺めていると「ファンネルのせいで、真っ直ぐ立たせても知らないうちに傾いていくんだよなぁ…。①」とか、「ひねったら腰の太い軸が持ってかれた(折れた)んだよなぁ…。➁」などと、当時の記憶もよみがえってきます💧

 

答え:①初代「MG ○ガンダム」➁「MG シ○ンジュ Ver.Ka」

【抽選】DMM通販にて「【2月再生産分】PG UNLEASHED 1/60 νガンダム」・「【2月再生産分】PG UNLEASHED 1/60 νガンダム用 LEDユニット」、抽選申し込み受付中!

DMM通販 BANDAI SPIRITS再販商品

■抽選申し込み期間:2025年7月10日(木)15:00〜2025年7月14日(月)15:00

■当選発表:2025年7月16日(水)から4日以内に当選者にのみメールにて順次連絡があります。

・注文手続き期限のお知らせがありますので、他の商品と一緒に注文したい場合は期限内に手続きを完了してください。→詳細
・落選した場合、自動でキャンセル待ち申し込みされます。→詳細

■抽選注意事項
・注文手続き期限を過ぎると自動で商品ごとに注文が確定し、注文商品の金額が3,500円未満の場合は送料が発生します。
・申し込みは1商品につき、お1人様1点までです。
・ご利用いただける決済方法は、クレジットカードのみとなります。
・抽選申し込みのキャンセルはできません。ただし、当選後に注文手続きが完了した場合は、注文履歴からキャンセルが可能です。
・落選された場合、自動的にキャンセル待ち申し込みが確定されます。(一部商品は対象外)
・注文手続き後に注文のキャンセルをされたい場合、キャンセル締め切り日前までは注文履歴から手続きが可能です。

抽選注意事項、商品についての詳細は各商品ページにてご確認ください。

■抽選販売商品

【予約】【2月再生産分】PG UNLEASHED 1/60 νガンダム(2026年2月発売予定)
【予約】【2月再生産分】PG UNLEASHED 1/60 νガンダム用 LEDユニット(2026年2月発売予定)

画像左:PG UNLEASHED 1/60 νガンダム
画像右:PG UNLEASHED 1/60 νガンダム用 LEDユニット

【情報】GUNDAM SIDE-Fにて「ENTRY GRADE 1/144 νガンダム(アクシズ・ショックイメージカラー)」、2025年7月26日(土)先行販売開始!

【情報】ガンダムベース各店にて「MG 1/100 グフ Ver.2.0[クリアカラー]」・「HG 1/144 ガンダムMk-Ⅲ[クリアカラー]」、2025年7月26日(土)発売!

※ガンダムベース、およびガンダムベースサテライト各店、ガンダムベースアネックス新千歳空港店にて事前抽選による入店制限が行われています。

事前抽選の申し込み・詳細は下記ページにてご確認ください。

ガンダムベース東京店・ガンダムベース福岡店・GUNDAM SIDE-F・ガンダムベースアネックス 新千歳空港店

■対象店舗:ガンダムベース東京店・ガンダムベース福岡店・GUNDAM SIDE-F・ガンダムベースアネックス 新千歳空港店

■「THE GUNDAM BASE東京・福岡・ANNEX新千歳空港・GUNDAM SIDE-Fの入店における事前抽選実施のお知らせ」ページ
https://www.gundam-base.net/news/63785.html


ガンダムベースサテライト仙台店・名古屋店・京都店・広島店

■対象店舗:ガンダムベースサテライト仙台店・名古屋店・京都店・広島店

■「THE GUNDAM BASE SATELLITE各店の入店における事前抽選実施のお知らせ」ページ
https://www.gundam-base.net/news/68327.html


 GUNDAM SIDE-F 

ENTRY GRADE 1/144 νガンダム(アクシズ・ショックイメージカラー)

■価格:1,540円(税込)■発売日:2025年7月26日
■商品ページhttps://www.gundam-base.net/products/details.php?path=01_6745

※ガンダムベースでの発売は未定です。


 イベント限定品 

MG 1/100 グフ Ver.2.0[クリアカラー]

■価格:5,280円(税込)■発売日:2025年7月26日
■商品ページhttps://www.gundam-base.net/products/details.php?path=01_6680


 イベント限定品 

HG 1/144 ガンダムMk-Ⅲ[クリアカラー]

■価格:2,860円(税込)■発売日:2025年7月26日
■商品ページhttps://www.gundam-base.net/products/details.php?path=01_6744

【再販予約】プレミアムバンダイにて「PG UNLEASHED 1/60 RX-78-2 ガンダム クリアカラーボディ【再販】」、予約受付開始!

 プレミアムバンダイ限定品 

PG UNLEASHED 1/60 RX-78-2 ガンダム クリアカラーボディ【再販】

■価格:5,720円(税込)■発送:2025年8月予定
■商品ページhttps://p-bandai.jp/item/item-1000232966/

当商品は、別売りの「PG UNLEASHED 1/60 RX-78-2 ガンダム」と組み合わせて、クリアカラーキットとして楽しむための‘クリア外装パーツ’です。
 
※ 当商品にMS本体(武装類含む)、LEDユニット等は付属しません。
※ 掲載写真を再現するには、当商品と 組み立てる前の「PG UNLEASHED 1/60 RX-78-2 ガンダム」(別売り)が必要です。

【予約】プレミアムバンダイにて「リンクトラベラーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』ノ世界 マチュ&ニャアンセット【プレミアムバンダイ限定】」、予約受付開始!

※プレミアムバンダイ限定商品ではありません。
※BOX形態にて各WEBショップ・店頭にて販売されます。
※特典フェイスパーツはプレミアムバンダイで予約された方にのみ付属します。


 プレミアムバンダイ 

リンクトラベラーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』ノ世界 マチュ&ニャアンセット【プレミアムバンダイ限定】

■価格:8,800円(税込)■発送:2025年12月予定
■商品ページhttps://p-bandai.jp/item/item-1000232256/

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』より、組み立て式デフォルメ可動フィギュアのマチュ&ニャアンをセットでお届けします!PB予約特典としてフェイスパーツが別途付属します。
(商品ページより)

プレミアムバンダイ予約特典
IRON FooooooX
IRON FooooooX

リンクトラベラーズと『GQuuuuuuX』のコラボアイテムとして、4等身ほどにデフォルメされたマチュとニャアンのフィギュアセットが登場となります。

 

素体(キャラ本体)の出来はさることながら、様々なパーツの組み合わせでのキャラメイクがコンセプトのリンクトラベラーズなだけあって、豊富な付属品に目が行きます。「ハロ」と「コンチ」はもちろん、マチュには半袖制服姿の交換パーツやリュック(リス?タヌキ?のストラップ付属)、ニャアンにはポニーテールの頭部、上着なしの制服姿の交換パーツ、そしてどこかで見たことあるようなリュックが付いています。Figure-rise Standardシリーズの付属品とほぼ同じようです。(下画像

 

こちらの商品はプレバン限定品ではありませんが、プレバンで予約すると表情豊かなフェイスパーツがマチュ2種、ニャアン2種の合わせて4種が追加されています。マチュのビックリ顔、ニャアンのサングラス姿は魅力的ですね。(個人的には、マチュのジト目フェイスパーツと、ニャアンのラーメン&麵をすすっている時のフェイスパーツも欲しいところですが…💧)

画像左:Figure-rise Standard ニャアン
画像右:Figure-rise Standard アマテ・ユズリハ(マチュ)

■LINK TRAVELERS 公式サイトhttps://www.bandai.co.jp/candy/linktravelers/

【情報】一番くじONLINE限定商品「一番くじ 機動武闘伝Gガンダム 30th Anniversary」(再販売)、2025年7月17日(木)午後5時より販売開始予定!

 オンライン販売 

一番くじ 機動武闘伝Gガンダム 30th Anniversary

■価格:1回900円(税込)■発売日:2025年7月17日17:00より販売開始予定
■商品ページhttps://1kuji.com/products/g-gundam-2

■各等賞一覧


A賞 ゴッドガンダム -魂豪示像-

■サイズ:約21cm

「機動武闘伝Gガンダム」30周年を記念し、魂豪示像シリーズにゴッドガンダムが登場!
無可動フィギュアならではの魂さえも揺さぶる造形となっております!
真っ赤に燃えるその手でA賞を掴みとれ!
ばぁぁぁくねつ!!ゴッドフィンガァァァー!!
(商品ページより)

●全1種


B賞 超級覇王電影弾 ハンディ扇風機 -マスター・アジア-

■サイズ:約21cm

この夏のマストアイテムが堂々登場!!!!
超級覇王電影弾を再現したハンディ扇風機です!気合の入ったマスター・アジアの造形も必見!
撃て!ドモォォン!
(商品ページより)

●全1種


C賞 描きおろしビッグビジュアルスタンド

■サイズ:約21cm

ビッグビジュアルスタンドは3種ご用意!3種とも今回の一番くじの描きおろしイラストです。
「シャッフル同盟」は機動武闘伝Gガンダム メカニックディレクター 佐野浩敏氏による描きおろし、「ドモン&ゴッドガンダム・東方不敗&マスターガンダム」および「バニーヒロインズ」は天地天愕キャラクターデザイン 澤真平氏による描きおろしとなっております!
(商品ページより)

●全3種


D賞 モビルファイター アクリルスタンド①

■サイズ:約9.5cm~11cm

モビルファイターのアクリルスタンドです!
台座には各モビルファイターの名称とガンダムファイトの登録番号が記載されています!
選べます!
(商品ページより)

●全11種


E賞 モビルファイター アクリルスタンド②

■サイズ:約9.5cm~12cm

なかなか立体化に恵まれないモビルファイターもラインナップ!
台座には各モビルファイターの名称とガンダムファイトの登録番号が記載されています!
選べます!
(商品ページより)

●全24種


F賞 クリアポスター

■サイズ:A3(29.7cm×42cm)

A3サイズの超美麗のクリアポスターです!人気モビルファイターをラインナップ!
選べる全12種!
(商品ページより)

●全12種


ラストワン賞 ゴッドガンダム ハイパーモード -魂豪示像-

■サイズ:約21cm

ラストワン賞はもちろんハイパーモードのゴッドガンダムです!
金色に輝くゴッドガンダム!こだわりの3色の金色で塗り分けています!
日輪エフェクト付属の豪華仕様となっております!
(商品ページより)

●最後の1個を引くと手に入る!

【情報】カプセル型チョコの中に約45mmサイズのプラ製フィギュア!「チョコサプ 機動戦士ガンダム」(全19種類)、来週2025年7月14日(月)発売!

 一般店頭発売 

チョコサプ 機動戦士ガンダム

■価格:1個385円(税込)■発売日:2025年7月14日
■商品ページhttps://www.bandai.co.jp/candy/gundam/chocosurp/

チョコサプシリーズより、『機動戦士ガンダム』が登場!
ツートンカラーのカプセル型チョコの中には、メカの硬質感をイメージしたフルABS製のフィギュア入り。
『機動戦士ガンダム』に登場するMS(モビルスーツ)を網羅的に収録し、チョコサプシリーズ史上過去最多の全19種類(うちシークレット1種類)をラインナップ!
成形色にはサーフェーサーをイメージしたグレーを採用し、約45mmのサイズながらも精密なディティール表現で立体化!
劇中で印象的なシーンを躍動感あるポージングで再現した、新たなコレクションフィギュアとして展開いたします!
(商品ページより)

●全19種(うちシークレット1種)
1.ガンダム(ビーム・サーベル装備)
2.ガンダム(ハイパー・ハンマー装備)
3.ガンダム(ビーム・ライフル装備)
4.ガンキャノン
5.ガンタンク
6.ジム
7.旧ザク
8.ザク
9.シャア専用ザク
10.グフ
11.ドム
12.ゴッグ
13.シャア専用ズゴック
14.アッガイ
15.ゾック
16.シャア専用ゲルググ
17.ギャン
18.ジオング
19.シークレット

IRON FOX
IRON FOX

全19種類にも及ぶ、大きなチョコの中にフィギュアが入った、まさに“食玩”「チョコサプ 機動戦士ガンダム」が間もなく登場となります。アニメ設定画を意識した、スタイリッシュすぎないデザインがイイですね。

 

昔懐かしい「ミニフィギュアセレクション」は、シルバーにスミ入れのカラーリングでしたが、こちらのフィギュアは、“ガンプラ塗装の前の儀式”とも言うべき、サーフェイサーカラーのグレーになっております。フィギュア自体のモールドがハッキリ見えるので、塗装しやすそうです。

 

そして、やっぱり気になるシークレット…。ラインナップに入っていない『機動戦士ガンダム』登場の機体だと思っていましたが「バンダイ キャンディ スタッフBLOG」のページによると、“あの名シーンを採用”…と書かれております。それを踏まえて私個人の予想としては…ズバリ!「ガンダム ラストシューティング Ver.」(「ジオング」ヘッド付き)!自信アリです☆


■バンダイ キャンディ スタッフBLOG「【チョコサプ 機動戦士ガンダム】チョコカプセルの中からおまけが出てくる「チョコサプ」シリーズの第5弾『機動戦士ガンダム』を発売レビュー!さらに、全種類を収納可能なケースも7/14(月)13時からプレミアムバンダイ限定で受注開始!!」ページ
https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20250711_gundam


●関連情報

【情報】プレミアムバンダイにて、V作戦マニュアルをイメージした収納ケース「チョコサプ 機動戦士ガンダム コレクタブルケース」、2025年7月14日(月)13時より受注開始!

 プレミアムバンダイ限定品 

チョコサプ 機動戦士ガンダム コレクタブルケース

■価格:2,200円(税込)■発送:2026年1月

セット内容:外箱・ブリスターケース・フレーム・中台紙
ケースサイズ:縦約410mm×横約315mm×奥行約65mm

※本商品に「チョコサプ 機動戦士ガンダム」本体は付属しません。

【再登場】ガシャポンオンラインにてガシャポンフィギュア「機動戦士ガンダム MSメカニカルバストDX ユニコーンガンダム」、2025年7月10日(木)より販売開始!

 ガシャポンオンライン 

機動戦士ガンダム MSメカニカルバストDX ユニコーンガンダム

■価格:1回800円(税込)■自宅発送:2025年11月下旬頃
■販売終了:2025年8月17日 (日) 23:59 まで

■商品ページhttps://parks2.bandainamco-am.co.jp/item/PRE_4570118196231.html

モビルスーツの緻密な造形を楽しむ胸像モデル「メカニカルバストDX」の『ユニコーンガンダム』が好評につき再登場!
(商品ページより)

※この商品は再販商品です。2024年10月に店頭で発売した商品と同じものです。
※お届けに先行して全国のカプセル自販機で再販される可能性があります。

●全3種

ユニコーンガンダム 外装(ユニコーンモード)
ユニコーンガンダム 外装(デストロイモード)
内部メカ(ルミナスユニット×2 同梱)

【情報】プライズアイテム「機動戦士Gundam GQuuuuuuX 限械突破 GFreD(ジフレド)」、来週2025年7月17日(木)より順次登場予定!

 プライズ商品 

機動戦士Gundam GQuuuuuuX 限械突破 GFreD(ジフレド)

2025年7月17日より順次登場予定 ■商品仕様:約28cm
■商品ページhttps://bsp-prize.jp/item/2761277/

ガンダムシリーズ最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ジークアクス)に登場するGFreD(ジフレド)が、「限械突破」シリーズのフィギュアで登場!
約28cmの超巨大サイズとなっております。
(商品ページより)

●全1種

IRON FOX<br>(エンディミオン・ユニット覚醒時)
IRON FOX
(エンディミオン・ユニット覚醒時)

「けっきょくエンディミオン・ユニットって何だったんだー!」、「シュウジとは、いったい何者だったんだー!」…と、いまだ興奮冷めやらぬ謎多き『GQuuuuuuX』ですが、どうやら一番最初に手に入る「GFreD(ジフレド)」立体化商品はプライズアイテムとなるようです。ちなみに「HGガンプラ」は、来月8月に発売(日にちは不明)、プレバン限定品「METAL ROBOT魂」版は、今年12月に発送予定(現在プレミアムバンダイにて予約受付中)となります。

 

こちらの商品は「限械突破」シリーズということで、高さ約28cmのビッグフィギュアとなります。今後、PGガンプラでも発売されない限り、この迫力ある超巨大サイズの「GFreD」は手に入らないと思いますので、「GQuuuuuuX」より「GFreD」!マチュよりニャアン!『ガンダム』より『エヴァンゲリオン』!…という方は、ぜひチャレンジしてみてください☆

【情報】プライズアイテム『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』「マイティーストライクフリーダムガンダムヘッド型スピーカー」・「デスティニーガンダムSpecIIヘッド型スピーカー」、来週2025年7月17日(木)より順次登場予定!(再登場)


 プライズ商品 

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』 マイティーストライクフリーダムガンダムヘッド型スピーカー

2025年7月17日より順次登場予定 ■商品仕様:約11cm
■商品ページhttps://bsp-prize.jp/item/2757642/

※2024年11月登場済「『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』 マイティーストライクフリーダムガンダムヘッド型スピーカー」の再登場となります。
※再生産の場合、製造の都合上、初販の仕様と一部異なることがあります。

●全1種


 プライズ商品 

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』 デスティニーガンダムSpecIIヘッド型スピーカー

2025年7月17日より順次登場予定 ■商品仕様:約11cm
■商品ページhttps://bsp-prize.jp/item/2771387/

※2025年2月登場済「『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』 デスティニーガンダムSpecIIヘッド型スピーカー」の再登場となります。
※再生産の場合、製造の都合上、初販の仕様と一部異なることがあります。

●全1種

【展示】池袋GiGO総本店にて、プライズフィギュア「ガンダム45周年×初音ミク BANPRESTO EVOLVE -GUNDAM Collaboration-」、明日2025年7月13日(日)まで絶賛展示中!(撮影可能)

GiGO総本店 Xより

 プライズ商品 

ガンダム45周年×初音ミク BANPRESTO EVOLVE -GUNDAM Collaboration-

■展開予定月:2025年12月予定


●関連情報

・その他、各イラストレーターが描く「BANPRESTO EVOLVE」初音ミクフィギュアも全国アミューズメント施設にて2025年8月より順次登場予定。

バンプレストブランド(BANDAI SPIRITS)Xより

【情報】「ガンダム×初音ミク」プライズアイテム「Lucrea(ルクリア)初音ミク×ウイングガンダムゼロ EW」・「Lucrea(ルクリア)初音ミク×ダブルオーガンダム」、フィギュア原型初公開!

メガハウス_メガホビ Xより

Lucrea 初音ミク×ウイングガンダムゼロ EW

・イラストレーターneco氏デザイン

メガハウス_メガホビ Xより

Lucrea 初音ミク×ダブルオーガンダム

・イラストレーターIxy氏デザイン

メガハウス_メガホビ Xより

【情報】テレ東系6局ネットにて、特別番組「ガンダムがつなぐ宇宙と未来 in 大阪・関西万博 GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION 徹底解剖SP」、2025年8月2日(土)午後4時より放送決定!

ガンダムがつなぐ宇宙と未来 in 大阪・関西万博 GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION 徹底解剖SP

■放送日時:2025年8月2日(土)16:00~16:55

■放送局:テレ東系6局ネット
・TX(テレビ東京)・TVO(テレビ大阪)・TVA(テレビ愛知)・TSC(テレビせとうち)・TVh(テレビ北海道)・TVQ九州放送

■出演
ゲスト:西川貴教、本郷奏多、与田祐希、山之内すず、戸塚有輝

進行:藤井由依(テレビ東京アナウンサー)※敬称略

© TV TOKYO Corporation All rights reserved.


■「ガンダムがつなぐ宇宙と未来 in大阪・関西万博 GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION 徹底解剖SP」番組公式ページ
https://www.tv-tokyo.co.jp/gundamnextfuture/

【情報】木ドラ24『量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲-』、次週(第3話)登場プラモデルは…?

©「量産型ルカ」製作委員会

木ドラ24『量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲-』

■放送局・放送日時
・テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・テレビせとうち・テレビ北海道・TVQ 九州放送
毎週木曜24:30~25:00(2025年7月3日(木)より放送開始)

・BSテレ東
毎週水曜24:00~24:30(2025年7月9日(水)より放送開始)

■配信
・各話放送終了後から映像配信サービス「Lemino」にて第1話から最新話まで独占見放題配信(予定)
・広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレ東HP、TVer、Lemino)にて見逃し配信

■主演
・「高嶺瑠夏」役:賀喜遥香(乃木坂46)※上画像左
・「瀬戸流歌」役:筒井あやめ(乃木坂46)※上画像右


 一般店頭発売 

龍神丸

■価格:1,650円(税込)■発売日:2024年12月28日
■商品ページhttps://bandai-hobby.net/item/01_6639/

新作テレビアニメ『魔神創造伝ワタル』制作決定!
主人公「星部ワタル」の魔神「龍神丸」が登場!
■部位ごとにパーツを分けられるシリーズ共通フレームを採用。他の魔神と組み合わせて遊ぼう!
■パチパチと手で外せるタッチゲート仕様。接着剤無しで組み立てられる!
■武器はジョイントパーツを介して背面に取り付け可能。
■頭部や登龍剣などはメタリックなゴールド成形色で再現。
(商品ページより)


■木ドラ24『量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲-』公式ページ
https://www.tv-tokyo.co.jp/ryousangataruka/

IRON FOX(量産型ルカ専用カラー)
IRON FOX(量産型ルカ専用カラー)

※コメントには『量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲-』に関するネタバレが含まれています。ご注意ください。

 

初回放送では「量産型」シリーズ、第1話のお約束『機動戦士ガンダム』より「量産型ザクⅡ」が登場しましたが、今週はセトルカ、“愛しのお猿さん”「1/12 ホンダ Z50J-1 モンキー ’78」の登場となりました。近年、同じくアオシマからは、“塗装不要、接着剤不要、少ないパーツで高い再現性”…がコンセプトのカーモデル「楽(らく)プラ」シリーズという、手軽に組み立てられ、完成度も高いキットなどもありますので、スケールモデルにチャレンジしてみるのもいいのでは?今、こんな車のキットが発売されているんです☆(下参考画像

 

そして次回登場するプラモは、予告を観るかぎり「龍神丸」のようです。アラフィフの私の世代で「龍神丸」と言えば『魔神“英雄伝”ワタル』のほうですが、次回は『魔神“創造伝”ワタル』に登場した、新しい「龍神丸」となります。丸みを帯びたジオン系のデザインから、角張った連邦系へと様変わりしていますね。(下画像

 

次回は、部員が三人集まらないと廃部になってしまうプラモ部…。あと一人、仲間を見つけなければいけません。今週の放送で、よもさんに問い詰められていた男子生徒、彼の名前は渉(わたる)…。救世主ワタル?

参考画像

楽プラ スナップキット No.7-PW ランボルギーニ アヴェンタドールS(パールホワイト)

画像

画像左:HG 龍神丸(『魔神英雄伝ワタル』)
画像右:龍神丸(『魔神創造伝ワタル』より)

●関連商品

アオシマ 【再生産】1/12 ザ・バイク No.68 ホンダ Z50J-1 モンキー ’78【64344】 プラモデル

価格:1056円
(2025/7/12 15:16時点)
感想(0件)

【発売】「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」ギギ・アンダルシア B3ポスター・「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」クリアファイル付録!「ニュータイプ 2025年8月号」、2025年7月10日(木)発売!

 書籍 

月刊ニュータイプ 2025年8月号

■価格:930円(税込)■発売日2025年7月10日

◆恩田尚之描き下ろし表紙/B3ポスター
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」ギギ・アンダルシア

◆付録/クリアファイル
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」

◆特集「Gundam 2025」
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」小形尚弘
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」黒沢ともよ/石川由依/土屋神葉/川田紳司&山下誠一郎&藤田茜/名塚佳織/新祐樹
「機動戦士ガンダムエイト」鴨志田一
「機動戦士ガンダム 水星の魔女 青春フロンティア」HISADAKE
(商品ページより:ガンダム関連のみ抜粋)

楽天 ホビー・ランキング(フィギュア)

Amazon

Amazon 売れ筋ランキング
→Amazon.co.jp フィギュア・コレクタードールの売れ筋ランキングを見る