【ガンプラ改造】GSB-11-2 「マントブースター(フルアーマーターンダブルガンダム)」

ガンダム スクラッチ ビルディング タイトル画像

楽天 ホビー・ランキング(模型・プラモデル→ロボット)

Amazon

Amazon 売れ筋ランキング
→Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(プラモデル・模型)

バンダイ 1:144 スケールプラスチックキット CONCEPT-X 6-1-2 モビルターンエックス 背部ウェポンプラットホーム改造

「マントブースター」

制作・文 / IRON FOX

 「ランダム」という言葉が「ガンダム」に聞こえてしょうがない今日この頃、いかがお過ごしでしょうか…。アイアンフォックスです。

 今回は、前々回にご紹介しましたマリオ専用機「GSB-11 ターンダブルガンダム」のサポートユニットである「マントブースター」の登場となります。ターンダブルガンダムのオプション…ということで、ナンバリングもスーパーマリオっぽく、GSB-「11-2」としました。

 「ガンダム」と「スーパーマリオワールド」との一連のコラボ作品は、アニメ「∀(ターンエー)ガンダム」の世界を舞台にした設定としていますので、”マリオチームの機体は『∀ガンダム』に登場した機体のキットのみで改造。ただしビルダーズパーツ(ビルドカスタムも含む)の使用は可“という、謎ルールの下に製作しております。

 よって今回の「マントブースター」も、ターンエーのお兄さん「ターンエックス」の背部ウェポンプラットホーム(”キャラパス”と言うらしい…。)を使用しています。少しだけ『∀ガンダム』関連のキット以外のパーツも使っていますが、そこはその…ほんのごく一部というかメインではないから…まぁご愛敬ということで☆イエーイ!

 この記事の下のほうには、ターンダブルガンダムとスーパー合体した「フルアーマーターンダブルガンダム」の写真もありますのでお楽しみに…。それではご覧ください。「Here we go!」✊

マントブースター(フルアーマーターンダブルガンダム) 画像2ページ目

各部説明

 それでは機体の説明をさせていただきます。

■本体・ターンダブルガンダム接続パーツ

 ブースター本体である「1/144 モビルターンエックス」の背部ウェポンプラットホームは「ターンエックス」の背中に接続する出っ張り部分をカットしてエポキシパテで埋めたぐらいです。

 今回、コアブースターをイメージして製作したのでコックピット部分には「HG ターンエーガンダム」のコアファイターの翼をカットしたものを使用しました。ターンダブルガンダムと合体する時は、アニメ『機動戦士Zガンダム』に登場した「Gディフェンサー」のコックピット同様、どこかに飛んで行ってしまいます。😊

 ターンダブルガンダムとの接続パーツは「HG ターンエーガンダム」キットの背中の青いパーツに「HG ガンダム(リヴァイブ版)」のランドセルを取り付け、さらに「HG ウォドムポッド」の頭部横にある大型ビーム砲の基部の部分を使用して製作しました。

■武器

 ターンダブルガンダムの武装もそうであったように、マントブースターの武器もスーパーマリオに登場するアイテムをモチーフに製作しました。

●Pスイッチバズーカ

 マリオが踏んだらブロックがコインに変化する「Pスイッチ」をイメージした核弾頭を先端に取り付けたバズーカ。(アニメ本編の中でターンエーガンダムが核爆弾を使うシーンがあったのを思い出し、そこから思いつき製作しました。)

 「モビルターンエックス」キット付属のバズーカの先端部分を切り落とし、「HG ガンダムエクシア」背中のGNドライブを装着する部分のパーツと「HG ズゴック」背中のバックパック上部を加工した核弾頭部分を取り付けました。

 『∀ガンダム』関連のキットとビルダーズパーツだけで製作するなんて言っておきながら、ちょいちょいそうじゃないキットの名前が出てきていますが、たぶんきっと………マウンテンサイクルから発掘されたんでしょう…💧(ウォドムポッドはギリギリセーフ?)

●コインビームガン

 一瞬、どこがスーパーマリオのアイテム?と思われた方もみえると思いますが、金色の持ち手とその周りの丸いカバーで「コイン」です。チョット強引な気もしますが、じーっと見てれば見えてくるような…こないような…こないような💧

 手を加えた箇所は、持ち手周りの丸いカバーの内側にプラ板を貼り幅を厚くして少しでもコインに見えるよう努力してみました。

■カラーレシピ

 GSIクレオスのミスターホビーを使用。(スミ入れのみタミヤエナメルカラーを使用。)

ブースター本体「イエロー」=ガンダムカラーMSイエロー

各部「グレー」=ガンダムカラーMSグレージオン系

Pスイッチ「オレンジ」=オレンジ(橙)「パープル」=パープル(紫)+キャラクターホワイト少量

コックピット「イエロー」=シルバー(銀)塗装後にクリアーイエロー

●塗装後、タミヤエナメルカラーのセミグロスブラック(エナメル溶剤で薄めたもの)で全体にスミ入れ→トップコート(半光沢)→コックピット部分にクリアー(透明)を筆塗り。

■デカール

 いつものように位置はPS4ゲーム「ガンダムブレイカー3」を参考にし、見た目が近いデカール(MG ユニコーンガンダム・MG サザビーVer.Ka・HG シナンジュ等)を貼っています。Pスイッチの「P」は「メガサイズシャア専用ザク」付属のデカール「A12」を切り貼りしてPの形にしています。

(そろそろMG ユニコーンガンダムのデカールが底をついてきたので再販してもらえませんか?バンダイさん。コーションマークが多いので欲しい人、たくさんいると思うんですけど…。😯)

 バンダイさん…で思い出しましたが、4月からバンダイホビーサイトに掲載されていた「納品予定表(商品出荷予定)」が転売対策として一旦休止となりました。実際、効果がどれほど出るのかわかりませんが、個人的には対策を講じていくという意思表示を示すことは大事だと思います。

ギャラリー

マントブースター 画像
フルアーマーターンダブルガンダム 画像1
フルアーマーターンダブルガンダム 画像2

■画像追加

 この作品は、武装てんこ盛りの「フルアーマーユニコーンガンダム」をイメージして製作したのですが、左腕にしかシールドが装着されてないということがずっと気になっていたので、シールドの予備パーツ…という設定で、ついに右腕にもシールドを取り付けダブルシールドになりました☆

フルアーマーターンダブルガンダム 画像3

最後に…

 見た目がシンプルな「ターンダブルガンダム」にオプション装備を装着したいという思いからスタートし、どうせなら「スーパーマリオシリーズ」のアイテムにちなんだ装備を…と少しずつ武装の数を増やしていった頃、トッピング全部乗せのフルアーマーユニコーンガンダムを思い出し、さらにマントとバズーカを製作して「フルアーマーターンダブルガンダム」が誕生するという運びとなりました。

 そして今、文字を打ちながら右腕にもシールドを付ければ良かったと後悔しております…。😣←付けました☆(画像追加)

 …というわけで、いかがでしたか?何だか今後、ご紹介を予定していた他の機体にも何か装備をプラスアルファしないと、ちょっぴり物足りない気がしてきました…。今から早速、アイデアを振り絞って製作に取り掛かりたい思います!それではまた…。

 

マントブースター(フルアーマーターンダブルガンダム) ボックスアート

■関連記事

■関連商品

楽天 ホビー・ランキング(フィギュア)

Amazon

Amazon 売れ筋ランキング
→Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(フィギュア・コレクタードール)