【ガンホビ情報 2025年3月16日(日)→3月22日(土)】1週間のガンダムホビーニュースをまとめてお届け!

楽天 ホビー・ランキング(模型・プラモデル→ロボット)

Amazon

Amazon 売れ筋ランキング
→Amazon.co.jp プラモデル・模型の売れ筋ランキングを見る

ニュース一覧

【発売】『機動戦士Zガンダム』主要MS立体化ラスト!「HG 1/144 サイコ・ガンダムMk-II」、本日(2025年3月22日(土))発売&新規画像公開!

 一般店頭発売 

HG 1/144 サイコ・ガンダムMk-II

■価格:11,000円(税込)■発売日:2025年3月22日
■商品ページhttps://bandai-hobby.net/item/6311/

『機動戦士Zガンダム』主要MS立体化のラストを飾るシリーズ最大級の「サイコ・ガンダムMk-II」がHGで立体化!!

■全高約270mm。迫力のサイズ感。
■モビル・フォートレス状態への変形が可能。
■細かな色分けはパーツ分割により再現。
■「アクションベース4」と「ウェポンディスプレイベース」が付属。劇中をイメージしたディスプレイができる。
■劇中シーンをイメージした半壊状態の頭部パーツも付属。
(商品ページより)

HG 1/144スケール 機動戦士Ζガンダム 【サイコ・ガンダムMk-II】

価格:19800円
(2025/3/22 13:28時点)
感想(0件)

IRON FOX
IRON FOX

『ビルドメタバース』に登場した「HG ティフォエウスガンダム・キメラ」(下画像①)の腕部とリフレクタービットを見た日から待ち続け、ついに「HG サイコ・ガンダムMk-II」が発売となりました。昔の合体ロボのような等身の「サイコ・ガンダム(Mk-I)」とは全体のシルエットがかなり異なり、小さめの頭部、広い肩幅、長い脚など、現代的なバランスの機体となります。

 

もちろんモビル・フォートレス状態へと変形可能ですが、はたして何人の方がこちらの状態で飾るのでしょうか…。そして現在の商品ページでは画像が削除されてしまいましたが、半壊状態を再現した頭部パーツも付属しています。(下画像➁)こうなると先月発売された「Figure-rise Standard プルツー」を一緒にディスプレイしたくなりますし、ロザミアの立体化も、ちょっぴり期待してしまいます。

 

これで『Zガンダム』に登場した主要モビルスーツ、HG立体化のラストを飾ったわけですが、まだ立体化されていない“主要じゃないMS”が残っているということでしょうか?何でしょうね…TVアニメ版の「ハイザック・カスタム」?『Zガンダム』に登場した、一年戦争時代のMSV機体?

画像①

画像左:HG 1/144 ティフォエウスガンダム・キメラ
画像右:HG 1/144 サイコ・ガンダムMk-II

画像➁


●関連商品

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード 機動戦士ガンダムZZ プルツー 色分け済みプラモデル

価格:6920円
(2025/3/22 13:27時点)
感想(0件)

【発売】『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』より「MG 1/100 ガンダムヴィダール」、本日(2025年3月22日(土))発売&新規画像公開!

 一般店頭発売 

MG 1/100 ガンダムヴィダール

■価格:6,600円(税込)■発売日:2025年3月22日
■商品ページhttps://bandai-hobby.net/item/6312/

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』より「ガンダム・ヴィダール」がアップデートした“ガンダム・フレーム”を内蔵し、メカデザインを担当する形部一平氏の監修のもとMGにて商品化!

■ガンダム・フレームのアップデートにより肩関節の可動域が拡大。
■つま先や踵のハンターエッジは展開が可能。
■脚を曲げる動きに合わせ膝裏のアーマー、バーニアが連動可動。
■ハンドガンにはブローバック可動をイメージした「MGオリジナルギミック」搭載。
■ライフルのマガジンは着脱が可能。
■バーストサーベルはパージ時の端部形状を再現した刃パーツが付属。
■パーツ選択で「阿頼耶識 Type-E」発動・非発動状態のコックピットを再現可能。
(商品ページより)

MG 1/100 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムヴィダール プラモデル ガンプラ バンダイスピリッツ BANDAI SPIRITS

価格:8750円
(2025/3/22 13:36時点)
感想(0件)

【予約】プレミアムバンダイにて『A.O.Z RE-BOOT ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-』より「HG 1/144 リーベン・ヴォルフ(A.O.Z RE-BOOT版)」、予約受付開始!

 プレミアムバンダイ限定品 

HG 1/144 リーベン・ヴォルフ(A.O.Z RE-BOOT版)

■価格:3,520円(税込)■発送:2025年5月予定
■商品ページhttps://p-bandai.jp/item/item-1000220191/

--------------------------------------------
― 火 星 に 蘇 る 、狼 の 咆 哮 ―
--------------------------------------------
『A.O.Z RE-BOOT ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-』より、ジオンマーズの量産MS
「リーベン・ヴォルフ」をHGシリーズから完全新規造形で初立体化!
ドーベン・ウルフを彷彿とさせる機体をギミック満載で再現!
HGシリーズとの連携機構も搭載!
(商品ページより)
IRON FOX
IRON FOX

『A.O.Z Re-Boot』より火星独立ジオン軍、ジオンマーズがネオ・ジオン(旧アクシズ)支援のために開発した「ドーベン・ウルフ」の発展量産型機「リーベン・ヴォルフ」が商品化となりました。

 

「ドーベン・ウルフ」がベースということで、全体的な体型のバランスや細身の腕や脚のデザインなど、見た目的に受け継がれている部分もありますが(下画像①)、個人的には頭部やシールド、ビーム・ソード・アックスなどは「ギラ・ドーガ」寄りのデザインに見受けられます。(下画像➁)緑を基調とした機体色に各箇所のビビットなオレンジ色のアクセントというカラーリングも共通していますね。

 

系譜の機体である「HG ドーベン・ウルフ」との連動や、「HG ガンダムTR-6[ウーンドウォート]サイコブレードカスタム」との組み合わせも楽しむことができます。(下画像③)もはや「ガンダムブレイカー」…💧

 

ちなみに「ドーベン・ウルフ」より全体的に少し丸みを帯びたデザインになっているのは、ジオンマーズの技術者が連邦系の直線的で角張ったデザインを嫌ったからだということです…。

画像①

画像左:HGUC 1/144 ドーベン・ウルフ
画像右:HG 1/144 リーベン・ヴォルフ(A.O.Z RE-BOOT版)

画像➁

画像左:HGUC 1/144 ギラ・ドーガ
画像右:HG 1/144 リーベン・ヴォルフ(A.O.Z RE-BOOT版)

画像③

【開催】「ガンダム45周年×初音ミク」スペシャルコラボ企画、「ガンダムシリーズ」・「初音ミク」 両キャラクターの題材・デザインを利用して創作するコンテスト「ファンアートコンテスト」、2025年3月21日(金)より開催!

『GUNDAM×MIKU Anniversary Special project.』ファンアートコンテスト

■投稿期間:2025年3月21日(金)~5月15日(木)
■受賞者発表時期:2025年8月予定
■景品発送時期:9月頃予定
※受賞に際して、バンダイナムコIDへの登録が必要となります。


■コンテスト内容
・作品内容は本コラボ「ガンダム45周年×初音ミク」に関連している必要がありますが、テーマ、画風などに制限はありません。
・応募作品の審査は『GUNDAM×MIKU Anniversary Special project.』プロジェクトメンバーにて協議されます。
・受賞作品は後日公式ホームページ(https://www.gundam.info/feature/g45th-hatsunemiku-collab/)にて発表されます。

■レギュレーション
・ガンダムシリーズ(TVシリーズ・OVA・劇場版のみ)、初音ミクの両キャラクターの題材・デザインを利用して創作。

■参加方法
・X(旧Twitter)で指定ハッシュタグ 「#ガンミクコンテスト」をつけて投稿。​
・対象アカウントのフォロー(@gundam_45th

※本コンテストは応募時点で日本国内に在住する個人の方からの応募のみが対象となります。賞品の発送も日本国内に限られます。

■コンテスト賞品
[優秀賞]​​
・1st Place:(賞品)ミクザクフィギュア(金)1作品
・2nd Place:(賞品)ミクザクフィギュア(銀)1作品
・3rd Place:(商品)ミクザクフィギュア(銅)1作品

[ラッキー賞]
・1,000円分のAmazonギフトカード 50作品


■「GUNDAM × MIKU Anniversary Special Project」ページ
https://www.gundam.info/feature/g45th-hatsunemiku-collab/

 

【抽選】プレミアムバンダイにて「【抽選販売】EXPO2025 超合金 RX-78F00/E ガンダム【3次:2025年9月発送分】」、抽選受付開始!

■抽選受付期間:2025年3月19日(水)12時~2025年5月25日(日)23時
■当選発表:2025年6月上旬予定

・本商品は2025年5月以降、一部店舗でも販売する予定です。

■取扱予定店舗
・TAMASHII NATIONS STORE TOKYO・TAMASHII SPOT OSAKA・TAMASHII NATIONS STORE Satellite in OSAKA 2025・バンダイナムコ Cross Store 一部店舗等

※受付期間終了後の申込み取消、および当選後の注文品キャンセルは出来ません。


【抽選販売】EXPO2025 超合金 RX-78F00/E ガンダム【3次:2025年9月発送分】

■価格:33,000円(税込)■発送:2025年9月発送予定
■商品ページhttps://p-bandai.jp/item/item-1000227424/

※抽選販売のご応募前に必ず下記ページ(申込みのご注意)をご確認の上、商品ページ内「申込みボタン」よりお申込みください。

■プレミアムバンダイ「抽選販売 申込みのご注意」ページ
https://p-bandai.jp/contents/chuseny_ag/


Youtube

https://www.youtube.com/watch?v=NrhAAbKH6V8&t=26s


https://www.youtube.com/watch?v=YGt9u45cSRw&t=50s

【予約】プレミアムバンダイにて「ROBOT魂 <SIDE MS> MS-06K ザク・キャノン ver. A.N.I.M.E. ~MS MUSEUM~」、予約受付開始!

 プレミアムバンダイ限定品 

ROBOT魂 <SIDE MS> MS-06K ザク・キャノン ver. A.N.I.M.E. ~MS MUSEUM~

■価格:11,000円(税込)■発送:2025年9月予定
■商品ページhttps://p-bandai.jp/item/item-1000225782/

記憶の原点とも言うべき姿で、「ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E. MSミュージアム」開館。

モビルスーツのさらなるリアリティを追求し、マーキングはタンポ印刷や塗装で表現。立ち姿に映える新規ディスプレイベースが付属し、あなたの部屋はモビルスーツの博物館となる。
MS MUSEUM シリーズ第一弾として「MS-06K ザク・キャノン ver. A.N.I.M.E.」が登場。機体性能を想起させるマーキングをタンポ印刷や塗装で表現。モビルスーツの博物館をイメージした台座が付属する豪華仕様。
(商品ページより)

IRON FOX
IRON FOX

MSV(モビルスーツバリエーション)が展開されていた当時のイラストなどから読み取ったマーキングを施し、型式番号プレートも設置可能な専用台座が付属したセット「ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E. MSミュージアム」シリーズがスタート(開館)となり、その記念すべき第一弾は「MS-06K ザク・キャノン ver. A.N.I.M.E.」が登場となります。

 

1983年に発売されたガンプラ「1/144 ザクキャノン」のボックスアートを見ると、機体各所の細かなマーキングがしっかりと再現されていることが分かります。(下画像①)2017年に発売された最初の「ROBOT魂 ザク・キャノン ver. A.N.I.M.E.」と見比べると、全体的に色の深みが増した濃いカラーリングは、もはや別のバリエーション機体並みに変更されていますね。(下画像➁)モビルパイプや手首、各種武装のカラーもガンメタリックとなり、兵器感がアップしています。

 

今回も、最初の「ROBOT魂 ザク・キャノン ver. A.N.I.M.E.」同様、ラビットタイプの頭部アンテナ(2本)も付属していることが横からのアングル画像から伺えますので、マニアの方もご安心です。

 

おそらく過去に発売された「ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.」のMSV商品をリブートしていくであろう「MSミュージアム」シリーズ…「パーフェクトガンダム」の発売を期待してしまいますね☆(下参考画像

画像①

画像左:1/144 ザクキャノン
画像右:ROBOT魂 <SIDE MS> MS-06K ザク・キャノン ver. A.N.I.M.E. ~MS MUSEUM~

画像➁

画像左:ROBOT魂 <SIDE MS> MS-06K ザク・キャノン ver. A.N.I.M.E.
画像右:ROBOT魂 <SIDE MS> MS-06K ザク・キャノン ver. A.N.I.M.E. ~MS MUSEUM~

参考画像

画像左:1/100 パーフェクトガンダム(ボックスアート)
画像右:ROBOT魂 <SIDE MS> PF-78-1 パーフェクトガンダム ver. A.N.I.M.E.

【発売】モビルファイター輸送カプセル「マシンビルド 機動武闘伝Gガンダム ブッドキャリアー」、2025年3月下旬発売!

 一般店頭発売 

マシンビルド 機動武闘伝Gガンダム ブッドキャリアー

■価格:12,100円(税込)■発売日:2025年3月下旬
■商品ページhttps://www.megahobby.jp/products/item/4788/

劇中ギミックを楽しめる半完成品モデル「マシンビルド」シリーズに、「機動武闘伝Gガンダム」よりネオジャパンが保有するMF(モビルファイター)輸送カプセル「ブッドキャリアー」が登場。HGシリーズなどのスケール・世界観に合わせた商品ボリュームで立体化。成形色、彩色済みパーツで本体カラーリングを再現。本体の装飾をディテールアップするデカールも付属。
(商品ページより)

マシンビルド 機動武闘伝Gガンダム ブッドキャリアー[メガハウス]《03月予約》

価格:10280円
(2025/3/22 13:42時点)
感想(0件)


●関連商品

【発売】『機動戦士ガンダム』45周年記念「GGGシリーズ 機動戦士ガンダム シャア・アズナブル【限定復刻版】」、2025年3月下旬発売!

 一般店頭発売 

GGGシリーズ 機動戦士ガンダム シャア・アズナブル【限定復刻版】

■価格:18,700円(税込)■発売日:2025年3月下旬
■商品ページhttps://www.megahobby.jp/products/item/4790/

2024年『機動戦士ガンダム』45周年を記念し、2020年に再販したガンダム・ガイズ・ジェネレーション(GGG)「シャア・アズナブル」が限定復刻版として登場します。商品は約1/8スケールの彩色済み完成品。頭部はパーツの差し替えでヘルメットの着脱が再現できます。また、はずしたヘルメットは左腕に抱えさせることができます。一年戦争の名パイロットとして、また名指揮官として、敵味方に“赤い彗星”の名で恐れられたシャア・アズナブル。その美麗ポージングフィギュアの復刻をこの機会に是非、ご堪能ください。
(商品ページより)

GGG(ガンダム・ガイズ・ジェネレーション) 機動戦士ガンダム シャア・アズナブル 限定復刻版 完成品フィギュア[メガハウス]《03月予約》

価格:15890円
(2025/3/22 13:45時点)
感想(0件)

【発売】『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』より「るかっぷ 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM キラ・ヤマト」・「るかっぷ 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM アスラン・ザラ」、2025年3月下旬発売!


 一般店頭発売 

るかっぷ 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM キラ・ヤマト

■価格:4,620円(税込)■発売日:2025年3月下旬
■商品ページhttps://www.megahobby.jp/products/item/4694/

るかっぷシリーズに、『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』より「キラ・ヤマト」が登場です! るかっぷは「look up」を元にした造語で、見上げ&おすわりポーズが特長の人気フィギュアシリーズです。デスクの上などに飾ったとき、通常のフィギュアと比べて目が合いやすくなっています。首は可動で表情をつけて楽しむことができます。全高約11cmでボリューム感もたっぷりです。
(商品ページより)

るかっぷ 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM キラ・ヤマト 完成品フィギュア[メガハウス]《発売済・在庫品》

価格:3920円
(2025/3/22 13:46時点)
感想(0件)


 一般店頭発売 

るかっぷ 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM アスラン・ザラ

■価格:4,620円(税込)■発売日:2025年3月下旬
■商品ページhttps://www.megahobby.jp/products/item/4693/

るかっぷシリーズに、『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』より「アスラン・ザラ」が登場です! るかっぷは「look up」を元にした造語で、見上げ&おすわりポーズが特長の人気フィギュアシリーズです。デスクの上などに飾ったとき、通常のフィギュアと比べて目が合いやすくなっています。首は可動で表情をつけて楽しむことができます。全高約11cmでボリューム感もたっぷりです。
(商品ページより)

るかっぷ 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM アスラン・ザラ 完成品フィギュア[メガハウス]《発売済・在庫品》

価格:3920円
(2025/3/22 13:47時点)
感想(0件)

【再販】『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』より「コスモフリートスペシャル 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ラー・カイラムRe.」、2025年3月下旬再販!

 一般店頭発売 

コスモフリートスペシャル 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ラー・カイラムRe.【再販】

■価格:9,350円(税込)■発売日:2025年3月下旬
■商品ページhttps://www.megahobby.jp/products/item/4167/

コスモフリートスペシャル 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ラー・カイラムRe.(再販)[メガハウス]《03月予約》

価格:7940円
(2025/3/22 13:48時点)
感想(0件)

【公開】「一番くじ 機動戦士ガンダム00 -GUNDAM MEISTERS-」(2025年4月1日(火)12:00より販売開始予定)、全等賞公開!

 オンライン販売 

一番くじ 機動戦士ガンダム00 -GUNDAM MEISTERS-

■価格■発売日:2025年4月1日12:00より販売開始予定
■商品ページhttps://1kuji.com/products/gundam00_02


A賞 ガンダムエクシア MASTERLISE MECHANICS

■サイズ:約22cm ●全1種

完成品大型スタチューフィギュア「MASTERLISE MECHANICS」にてガンダムエクシアが登場!
細部にもこだわり抜いた造形をお楽しみください。
(商品ページより)


B賞 刹那・F・セイエイ ビッグアクリルスタンド

■サイズ:約20cm ●全1種

バンダイナムコフィルムワークス新規描きおろしのイラストを使用!
キャラクターとモビルスーツがデザインされたアクリルスタンドです。
(商品ページより)


C賞 ロックオン・ストラトス ビッグアクリルスタンド

■サイズ:約20cm ●全1種

バンダイナムコフィルムワークス新規描きおろしのイラストを使用!
キャラクターとモビルスーツがデザインされたアクリルスタンドです。
(商品ページより)


D賞 アレルヤ・ハプティズム ビッグアクリルスタンド

■サイズ:約20cm ●全1種

バンダイナムコフィルムワークス新規描きおろしのイラストを使用!
キャラクターとモビルスーツがデザインされたアクリルスタンドです。
(商品ページより)


E賞 ティエリア・アーデ ビッグアクリルスタンド

■サイズ:約20cm ●全1種

バンダイナムコフィルムワークス新規描きおろしのイラストを使用!
キャラクターとモビルスーツがデザインされたアクリルスタンドです。
(商品ページより)


F賞 ラバーコースター

■サイズ:約10cm ●全6種 ※選べません

日常使いしやすいクールなデザインで登場!
(商品ページより)


G賞 アクリルスタンド

■サイズ:約9~11cm ●全24種 ※選べません

作中に登場したキャラクター達がアクリルスタンドで登場!ランダム封入のため誰に出会えるかはお楽しみに!
(商品ページより)


H賞 クリアポスター

■サイズ:A3(29.7cm×42cm) ●全8種

作品の世界観を凝縮したデザインです。
飾り映えのあるA3サイズです。
(商品ページより)


ラストワン賞 ガンダムエクシア MASTERLISE MECHANICS トランザムver.

■サイズ:約22cm ●最後の1個を引くと手に入る!

ラストワン賞はトランザムver.で登場!
完成品大型スタチューフィギュア「MASTERLISE MECHANICS」にてガンダムエクシアが登場!
細部にもこだわり抜いた造形をお楽しみください。
(商品ページより)

【情報】新たなるデフォルメガンダムを「ディファイン(定義)」する新食玩フィギュア「ガンダム スペリオルディファイン No.01」、2025年8月発売&プレミアムバンダイにて(10個入)予約受付開始!


 一般店頭発売 

ガンダム スペリオルディファイン No.01

■価格:1箱550円(税込)■発売日:2025年8月
■商品ページhttps://www.bandai.co.jp/candy/gundam/superiordefine/

新たなるデフォルメガンダムを「ディファイン(定義)」する新食玩ミニキットシリーズが登場!
5体のMSを約38mmの精密な造形で立体化。さらに12種のイラストを楽しめるシールがランダムで付属!
ラインナップは『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』より「ウイングガンダムゼロ EW」、「武者精太頑駄無 麒麟児特装」、『機動武闘伝Gガンダム』よりGガンダム、『ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに』より「ガンダムTR-6[ウーンドウォート]」を収録、『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』より「ハイ・ゴッグ」を収録!
(商品ページより)

●組立式プラ製ミニキット(全5種)
1.ウイングガンダムゼロ EW
2.武者精太頑駄無 麒麟児特装
3.ゴッドガンダム
4.ガンダムTR-6[ウーンドウォート]
5.ハイゴッグ

●メタリックシール(全12種)


 プレミアムバンダイ 

ガンダム スペリオルディファイン No.01(10個入)

■価格:5,500円(税込)■発送:2025年8月予定
■商品ページhttps://p-bandai.jp/item/item-1000226876/


IRON FOX
IRON FOX

約38mmの立体組立式キット「ガンダム スペリオルディファイン No.01」が商品化となります。説明文にも、“ミニキットシリーズ”とあるように、エッジの効いたシャープな造形や成形色、価格帯などからも「ガンダムアーティファクト」(下画像①)のSD版シリーズといった感じですね。

 

No.01(第1弾)のラインナップを見ると、統一性のないランダムなセレクション…この点も「ガンダムアーティファクト」と同じです。どの機体が商品化されるか、わかりませんね。

 

でも次の第2弾だけは予想が付くんですね…。そうです、みなさんお分かりのようにシールです!(左上画像・下画像➁)きっと次の予告のようなものだと思います。もしこのラインナップじゃなかったら私、バンダイに一言物申してやるーっ!!…という気持ちになります💧(「GP03S」と「ケンプファー」は、次の次でしょうか?それとも付属品多数のDX弾?)

画像①

ガンダムアーティファクト 第5弾

画像➁

【発売】ガンプラ45周年記念シングル!LINKL PLANET「胸にいつもガンプラを」、2025年3月19日(水)発売!

LINKL PLANET 3rd Single「胸にいつもガンプラを」

■発売日:2025年3月19日

●収録楽曲(全8曲)
01. 胸にいつもガンプラを
02. Hop Step Decoration!!!
03. タイムカプセル
04. Days of Birth 2025
05. 胸にいつもガンプラを -instrumental-
06. Hop Step Decoration!!! -instrumental-
07. タイムカプセル -instrumental-
08. Days of Birth 2025 -instrumental


ガンプラ付限定盤

■価格:3,400円(税込)

■商品内容
①CD(全8曲収録)
ベストメカコレクション 1/144 RX-78-3 G-3ガンダム(REVIVAL Ver.)[メタリック]
③エコジャケ仕様
メンバーソロ“キラ”カード(ランダム1種/全9種)


初回限定盤

■価格:1,500円(税込)

■商品内容
①CD(全8曲収録)
②エコジャケ仕様
メンバーソロブロマイド(ランダム1種/全9種)


通常盤

■価格:1,500円(税込)

■商品内容
①CD(全8曲収録)
②エコジャケ仕様
グループブロマイド(全1種)


※全形態、初回生産分のみ「”胸にいつもリンプラを”くじ」封入

【予約】「ガンダム関連書籍」、各種予約受付中!


月刊ガンダムエース 2025年5月号 No.273

■価格:800円(税込)■発売日:2025年3月26日


機動戦士ガンダム ピューリッツァー ーアムロ・レイは極光の彼方へー(4)

■価格:792円(税込)■発売日:2025年3月25日

英雄アムロの真実をユウ・カジマが語る!

英雄アムロの真実をユウ・カジマが語る!
アムロ・レイ真実の姿を追うキッカの取材は続いていた。そして、キッカと足並みを揃えるかのようにベルトーチカもまたカラバの同志ボッシュに、かつての奇跡の様を問いただすのだった…。
(商品ページより)


機動戦士ガンダムF90クラスター(2)

■価格:792円(税込)■発売日:2025年3月25日

ボッシュ・ウェラー、その最期!

宇宙世紀0121年――火星。第一次オールズモビル戦役の最中に起きた悲劇!

ジオン残党三世のイヴァル・ダーナは子どもたち非戦闘員を守るため、ボッシュ・ウェラーが残したF90-2号機に乗り込み、《死神三銃士》と交戦する。

しかし、F90-2号機のAI補正をもってしても、凄腕の傭兵にはかなわない……。そんな中、突如飛来したハルファイターと合体し、F90N“ウルスラグナ”となって戦場を支配する!

第一次オールズモビル戦役からはじまる、新たな「F」の物語。
(商品ページより)


新装版 機動戦士ガンダム0079 灼熱の追撃

■価格:968円(税込)■発売日:2025年3月25日

ガンダム×ゲームブックの名作、復刊!

宇宙世紀0079、一年戦争のアフリカ戦線終結間際。
ジオン軍第18補給基地は、味方の特別攻撃隊“鉄のサソリ”の襲撃を受け全滅した!
生き残ったキミはその身を復讐心で燃やし、モビルスーツに乗り、立ち上がる――。

キミの選択によって物語展開と結末が変化する!
膨大なENDルートを回避し、エンディングを目指そう。

キミは生き延びることができるか!?
(商品ページより)

※この作品は1986年に勁文社から、1989年にバンダイ出版から発表されたものに加筆・訂正を行ったものです。


機動戦士ガンダム 赤い三巨星(4) 

■価格:836円(税込)■発売日:2025年3月25日

宇宙世紀0079、「一年戦争」最新外伝!

一年戦争末期、12月の南米戦線――。
連邦のラルフ隊、ジオン軍彷徨組はそれぞれ捕らわれた仲間を救出すべく、
新たな機体を手に入れ、一路チレシートを目指していた――。
アジ・ダハーカとの本格戦闘が始まる、一年戦争最新外伝第4巻!
(商品ページより)

【発売】日本を代表するアニメーション監督の創作の謎を解き明かす!「富野由悠季論」、2025年3月21日(金)発売!

富野由悠季論

■価格:2,640円(税込)■発売日:2025年3月21日

そういうことだったのか!
富野アニメを見ていた少年期の自分が膝を打ち、
富野アニメを書いていた脚本家の自分が納得する
富野監督解体新書でした。
――大河内一楼(脚本家)

『機動戦士ガンダム』『伝説巨神イデオン』『Gのレコンギスタ』……。なぜその作品には強烈な個性が宿るのか。日本を代表するアニメーション監督の創作の謎を解き明かす!

『鉄腕アトム』での経験/ストーリー主義をめぐるジレンマ/「アニメにもこれだけのものができるんだ」/方向性のコントロール/『機動戦士ガンダム』第1話の何がすごいのか/進行する状況の中へ/キャラクターを作るセリフ/アニメは「映画」でなくてはならない/『イデオン』で掴んだテーマ/自我と科学技術と世界/なぜ『逆襲のシャア』が代表作か/「根なし草」の限界と失敗/身体とお祭りと大地⋯⋯

キャリア60年に及ぶ軌跡と全監督作品を徹底解説。映像と膨大な制作資料に基づいてその思想をすくいあげ、新たな富野由悠季像を浮かび上がらせる画期的評論、ついに刊行!

【目次】
はじめに 「アニメーション監督」としての富野由悠季を語りたい
第1章 富野由悠季概論――「アニメーション監督」とは何か
第2章 演出家・富野由悠季の誕生――出発点としての『鉄腕アトム』
COLUMN 富野監督作品全解説1 1968〜1979 
第3章 確立されていく語り口――『無敵超人ザンボット3』まで
第4章 一つの到達点――『機動戦士ガンダム』第1話 
第5章 ニュータイプとは何か――戯作としての『機動戦士ガンダム』 
COLUMN 富野監督作品全解説2 1980〜1988 
第6章 科学技術と人間と世界――『伝説巨神イデオン』で獲得したテーマ 
第7章 変奏される主題――『聖戦士ダンバイン』から『機動戦士Zガンダム』へ
第8章 演出と戯作の融合――詳解『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』 
COLUMN 富野監督作品全解説3 1991〜2022 
第9章 運動と人間性――『機動戦士ガンダムF91』以降の演出術 
第10章 失われる言葉と繫ぎとめる身体――『海のトリトン』から『新訳Zガンダム』へ 
第11章 大転換、大地へ――『Gのレコンギスタ』への道のり 
(商品ページより)

【予約】巻頭特集:『機動武闘伝Gガンダム』特集!「月刊モデルグラフィックス 2025年5月号」(2025年3月25日(火)発売)、予約受付中!

月刊モデルグラフィックス 2025年5月号

■価格:980円(税込)■発売日:2025年3月25日

今月は30年越しの『機動武闘伝Gガンダム』特集! この30年でガンプラは長足の進歩を遂げました。じつはガンプラ史において要所要所で存在感を示してきた『Gガンダム』ですが、そのキモはやはり可動ギミック。躍動感あふれるポーズはモビルファイターに欠かせません! 30年前には難しかったポーズも、いまのキットやいまの技術、材料で作った完成品ならビシバシ決まる! これは熱い!! 皆さんもガンプラで『Gガンダム』の30年を振り返ってみませんか?
(商品ページより)

【予約】巻頭特集:エアブラシの新常識2025「月刊ホビージャパン 2025年5月号」(2025年3月25日(火)発売)、予約受付中!

月刊ホビージャパン 2025年5月号

■価格:1,650円(税込)■発売日:2025年3月21日

巻頭特集:エアブラシの新常識2025

 2025年コロナ禍を経て、おうち時間の増加とともに模型製作への健康意識が高まり、筆塗りや水性塗料の普及が進みました。塗装の楽しさを知った今、次の一歩として挑戦したいのがエアブラシ塗装。導入ハードルが高いと思われているエアブラシですが、実は今取り入れやすい環境が整いつつあります。充電式エアブラシの登場、進化する高性能塗装ブースやコンプレッサー、さらには全国各地に広がる工作室の拡充により、これまで以上に手軽で快適に塗装を楽しめる時代が到来しています。
 次号では、変わりゆくエアブラシ塗装の「今」に迫ります。最新の製品動向やメーカーへの独占インタビューを通じて、エアブラシの行く末を見据えた「新常識」を解き明かします。さらに、導入を迷う初心者から買い替えを検討するベテランまで活用できる「エアブラシカタログ2025」も別冊付録として収録!
 この春、新生活とともに、あなたのプラモライフにも新たな風を吹き込んでみませんか?
(商品ページより)

●特別別冊付録
エアブラシカタログ2025

楽天 ホビー・ランキング(フィギュア)

Amazon

Amazon 売れ筋ランキング
→Amazon.co.jp フィギュア・コレクタードールの売れ筋ランキングを見る