【ガンプラ改造】GSB-15「ヨッシー専用モビルスーツ G-ライダー」(ターンダブルガンダム ライトアーマー)

ガンダム スクラッチ ビルディング タイトル画像

楽天 ホビー・ランキング(模型・プラモデル→ロボット)

Amazon

Amazon 売れ筋ランキング
Amazon売れ筋ランキング(プラモデル・模型)

バンダイスピリッツ 1:144 スケールプラスチックキット “ハイグレード ビルドダイバーズ” ウォドムポッド改造

「G-ライダー」

制作・文 / IRON FOX

 こんばんは。アイアンフォックスです。いよいよ映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」の公開が迫ってまいりました。ファーストガンダムの映画としては「劇場版 機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編」以来なので、ちょうど40年ぶりだそうです。

 まさかTVアニメの1話完結エピソードが40年以上の時を経て映画化するなんて…「劇場版 ガンダム00」で初めて金属生命体を見た時と同じくらいのビックリです。

 この勢いで、ガンダムに時限爆弾を取り付けられてしまうエピソード「時間よ、とまれ」も、ぜひ映画化していただいてアニメカラーの「ワッパ」を発売…って売れないね☆

これが「ワッパ」です。

 …というわけで本題に入ります💧今回、ご紹介するコラボ作品は「スーパーマリオワールド」で突如現れた、恐竜なのかカメなのか公式ページでもわかっていないとされている謎キャラ、ヨッシーの専用モビルスーツ「G-ライダー」になります。ターンダブルガンダム(G)がライド(乗る)するからライダーです。

 今回も“マリオチームのキャラは、アニメ『∀ガンダム』に登場する機体のキットを使用する”…という自分ルールのもとに製作していますが、ベースとなったキットはウォドムポッド…。名前に「ウォドム」って、ついているのでギリギリセーフですね。😅

 それではヨッシー専用モビルスーツ「G-ライダー」と共に、ミニマリオを再現した「ターンダブルガンダム ライトアーマー」も、ご覧ください。どうぞ!

G-ライダー(ターンダブルガンダム ライトアーマー) 画像1ページ目
G-ライダー(ターンダブルガンダム ライトアーマー) 画像2ページ目

各部説明

 ではでは各部の説明をしていきたいと思いますが、今回も改造箇所はそれほど多くないので、まとめて全体の説明をさせていただきます。

■全体

 まずはドーム型の頭部についてですが、スライドする後頭部の装甲にはヨッシーの背びれに見立てた武装として「1/144 モビルスモー」のヒートファンを半分にしたものを取り付けました。一応、武器です。その支点になっているグレーのパーツは「HG ボール」の肘にあたる部分のパーツを使用しています。

 ターンダブルガンダム搭乗時の持ち手のパーツ「マニピュレーター接続部分(上画像:右上)」は、キットの頭部の内部パーツに後頭部、裏の左右レーダー?や大型ビーム砲の根元の部分、プラスアーマー(紫色)を取り付けるパーツなど、ウォドムポッドのキットのパーツを組み合わせて製作しました。ホントは、この「マニピュレーター接続部分」は頭部内に変形収納したかったのですが、甘えてしまって取り外し式です💧

 背中に付いている座席はウォドムポッド+、後頭部後ろのプラスアーマー(紫色、中央)のパーツを使用し、少し形を変え隙間をパテで埋めたり四角い形に切り出したプラ板を貼り付けたり、モビルスーツのデザインを意識しながら製作しました。

■カラーレシピ

 GSIクレオスのミスターホビーを使用。(スミ入れのみタミヤエナメルカラーを使用。)

全体「グリーン」=ルマングリーン(黄緑)

全体「ホワイト」=ガンダムカラーMSホワイト

各部「グレー」=ガンダムカラーMSグレージオン系

目「ブラック」=セミグロスブラック

足首上側・背びれ「オレンジ」=オレンジ(橙)

足首下側「イエロー」=ガンダムカラーMSイエロー

背びれ「グレー」=明灰白色

座席「レッド」=ガンダムカラーMSレッド

●塗装後、タミヤエナメルカラーのセミグロスブラック(エナメル溶剤で薄めたもの)で全体にスミ入れ→トップコート(半光沢)→目の部分にクリアー(透明)を筆塗り。

■デカール

 いつも貼り付け位置やデカールの形を参考にしているPS4ゲーム「ガンダムブレイカー3」にウォドムポッドは登場しないので、今回は今までら数々のキットにデカール貼り、培ってきた経験とセンスで貼ることにしました。使用したデカールは、おもにMGユニコーンガンダムとMGサザビーVer.Kaです。

ターンダブルガンダム ライトアーマー

 続きましては小さいマリオ、ミニマリオ?を再現した「ターンダブルガンダム ライトアーマー」になります。私も小さいオッサンなのでスーパーキノコを食べてもう少し大きくなりたいです…。

G-ライダー(ターンダブルガンダム ライトアーマー) 画像3ページ目

各部説明

 では簡単に説明させていただきます。

■全体

 「ターンダブルガンダム(ターンエーガンダム)」の身長をいかに低くするか…ということで腰のパーツを抜き、脚部の下側部分も使わないことにしました。そしてなるべく小さく小柄に見せたいのと、バランスが悪く見えるという理由で両肩のアーマー、腰の両側のアーマーも使用しませんでした。両肩裏側に装備されているビームサーベルは腰に付け替えました。

 各部アーマーを取り払ったことで機体名は「ターンダブルガンダム ライトアーマー」と名付けました。

※カラー・デカールの説明は「GSB-11 マリオ専用モビルスーツ ターンダブルガンダム」をご覧くださいませ。

G-ライダー(ターンダブルガンダム ライトアーマー) 画像4ページ目

ギャラリー

ターンダブルガンダム ライトアーマー 画像
ターンダブルガンダム ライトアーマー&G-ライダー 画像

最後に…

 いかがでしたか?今回はヨッシーカラーではあるものの、形はそんなにヨッシーじゃなかったりします…。なのでポーズはガンバって、かなりヨッシーに寄せています。まぁターンダブルガンダムを乗せて、遠目で薄目でフワーっと見ればマリオとヨッシーに見えるでしょう☆😉

 さて、まだまだ続く「スーパーマリオワールド」とのコラボ作品、次回はピーチ姫のお世話係「キノピオ」の機体になります。キノピオもマリオチームなので、もちろん『∀ガンダム』のガンプラをベースに製作しています。

 …と文字を打ちながら今、ふと思ったのですが「スーパーマリオワールド」にキノピオって出てましたっけ?ちょっとネットで調べてみましょう。カタカタカタカタ…

 あれ?💧

 あれあれー!?💧💧

 あれあれあれあれー!!??💧💧💧

 出てないじゃないかぁー!今までずっと「スーパーマリオワールド」とのコラボシリーズでやってきたのに…。ショック。😣

 「う~ん………」!?☆

 はい!…というわけで、次回は「スーパーマリオシリーズ」でおなじみ「キノピオ」の機体を「スーパーマリオワールド」コラボ企画「番外編」…としまして、ご紹介したいと思います。お楽しみにー!

 「ショボーン…💧」

■ボックスアート

G-ライダー ボックスアート

■関連記事(「スーパーマリオワールド」コラボ作品、一部)

■関連商品

●この水鉄砲、かわいすぎる☆

楽天 ホビー・ランキング(フィギュア)

Amazon

Amazon 売れ筋ランキング
Amazon売れ筋ランキング(フィギュア・コレクタードール)