【ガンホビ情報 2025年6月22日(日)→6月28日(土)】1週間のガンダムホビーニュースをまとめてお届け!

楽天 ホビー・ランキング(模型・プラモデル→ロボット)

Amazon

Amazon 売れ筋ランキング
→Amazon.co.jp プラモデル・模型の売れ筋ランキングを見る
IRON FooooooX
IRON FooooooX

※このページ内にある『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』に関連する記事のコメントには『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』に関するネタバレが含まれています。ご注意ください。

 

そして今週は新商品、再販商品の発売がとても多いんだと…バンダイが言っている💧

ニュース一覧

【発売】『機動武闘伝Gガンダム』より「RG 1/144 シャイニングガンダム」、本日2025年6月28日(土)発売!※新規画像公開

 一般店頭発売 

RG 1/144 シャイニングガンダム

■価格:3,850円(税込)■発売日:2025年6月28日
■商品ページhttps://bandai-hobby.net/item/01_5544/

『機動武闘伝Gガンダム』より、「シャイニングガンダム」をリアルな外観と可動機構を追求したRGならではの“スーパーモード”への変形を搭載し商品化!

■全身の可動機構を追求し、“スーパーモード”を差し替えなしで再現。
■頭部の“スーパーモード”への変形も差し替え不要。
■ショルダーカバーの展開をリアルな質感やディテールで演出。
■アームカバーは引き出しと展開ギミックを搭載。
■レッグカバーの展開に連動し内部バーニアが露出。
■つま先が前方に延長しつつアンクルカバーが後方に回転することで安定感がアップ。
■“ヒト”の動きを徹底追求。可動に最適化したフレーム構造を採用し、よりしなやかなポージングが可能。
■首には3軸可動に加え、スイング機構を搭載することで躍動感あるポーズ演出が可能に。
■「シャイニングフィンガー」用のハンドパーツが付属。その他にもポージングの幅を広げる表情豊かなハンドパーツが付属。
(商品ページより)

IRON FOX
IRON FOX

初めてアニメを観た時の衝撃は忘れられません…それまでの戦争主体の宇宙世紀から一転、各国代表のファイター達が自国の覇権をかけて格闘技大会“ガンダムファイト”にて争う熱血格闘アニメ、『Gガンダム』より主役機「シャイニングガンダム」がRGブランドにて発売となります。

 

細かなディテールにシャープなデザイン…パネルラインの色分けや多数のデーカルを貼った姿は、宇宙世紀に登場しても違和感のないリアル機体に見えます。これぞ、RGマジック!もちろんRGなので商品説明にはありませんが、コアランダーも分離・変形可能…となっているはずです。

 

“スーパーモード”を差し替えなしで再現…ということで、左右にカバーが展開するフェイス部分(口元)は、こんもり膨らみ気味になってしまいそうなところ、さすがはRG…デザインとギミックがしっかり両立されています。これぞ、RGクオリティ!アニメ放送当時に発売された、同じく差し替え無しでスーパーモードに変形出来る「1/60 シャイニングガンダム(1994年発売)」は、こんな感じでした…💧(下画像

画像左:1/60 シャイニングガンダム
画像右:RG 1/144 シャイニングガンダム

【公開】バンダイホビーサイト「2025年7月発売スケジュール」にて、ガンプラ(一般店頭発売)発売日、公開!


・2025年7月5日(土)

 一般店頭発売 

HG 1/144 エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)

■価格:2,860円(税込)■発売日:2025年7月5日
■商品ページhttps://bandai-hobby.net/item/01_5952/


 一般店頭発売 

HG 1/144 軽キャノン

■価格:2,200円(税込)■発売日:2025年7月5日
■商品ページhttps://bandai-hobby.net/item/01_5951/


・2025年7月26日(土)

 一般店頭発売 

Figure-rise Standard ニャアン

■価格:4,180円(税込)■発売日:2025年7月26日
■商品ページhttps://bandai-hobby.net/item/01_5953/

IRON FooooooX
IRON FooooooX

7月発売のガンプラは『GQuuuuuuX』関連のみですね…。アニメの話数のわりには登場機体が多かったので、今年は今後も『GQuuuuuuX』登場機体が数多く発売されることでしょう。(豊富な「ザク」のバリエーション機体はプレバン?)一足お先にMETALROBOT魂シリーズから「RX-78-2 ガンダム」GQ版の発売が発表されましたので、おそらくガンプラのほうでも商品化されそうですね。

 

個人的に気になるのは、見た目は、ほぼ別機体…GQ版「サイコガンダム」や、最終話まで大活躍した「キケロガ」、そして物語の要となる「シャロンの薔薇」こと「エルメス」など、大型機体の商品化です。「キケロガ」は(おそらくROBOT魂にて)商品化企画が進行中(下記事)…「シャロンの薔薇」(…らしき機体)は、FW GUNDAM CONVERGE商品として予定されていますので、ガンプラを取り扱うホビー事業部さんも黙ってはいられないはずです…。

【情報】BANDAI SPIRITS ホビー事業部Xにて『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』より「HG 1/144 GQuuuuuuX(エンディミオン・ユニット覚醒時)」、HGガンプラ商品化決定!

HG 1/144 GQuuuuuuX(エンディミオン・ユニット覚醒時)

・詳細は後日公開

IRON FooooooX
IRON FooooooX

最終話にて見せた、エンディミオン・ユニット覚醒時を再現した「GQuuuuuuX」のガンプラ商品化が発表されました。この肩と脚部にエフェクトパーツを装着した姿を見て、私は「ビギニング30ガンダム」のパッケージを思い出しました。(下画像)…全く関係ありませんね💧

 

『GQuuuuuuX』公式ページに「カラー×サンライズ 夢が、交わる。」…というキャッチコピーがありますが、“夢が、交わる。”…というのは、カラーとサンライズが夢の共演以外にも、ララァが作り出す「こちら側」と「向こう側」の世界が交わる意味もあったように思えます。アニメを見終わっての印象としては「カラー×サンライズ」というより「エヴァンゲリオン×ガンダム」でしたね。(特に最終話での「GQuuuuuuX」のクチ…。)

 

それにしてもララァが考える、シャアが白いモビルスーツにやられない世界というのは、シャアが機体を乗り換える以外の方法はなかったのか…と、ふと考えてしまいます…。劇中の回想シーンでは赤い「グフ」や「ヅダ」も見られましたが、正史の「シャア専用ゲルググ」以前の機体では、まずムリでしょう…。それ以前にシャアがやられる世界も並行世界?(ちなみに回想シーン最後の謎の赤い機体は『GQuuuuuuX』メカニックデザイン、山下いくと氏が描いた「サザビー」です。これなら勝てそうなのに…💧)

画像左:HG 1/144 ビギニング30ガンダム(パッケージ)
画像右:HG 1/144 GQuuuuuuX(エンディミオン・ユニット覚醒時)

【情報】GUNDAM SIDE-Fにて「ENTRY GRADE 1/144 νガンダム(アクシズ・ショックイメージカラー)」、ガンダムベースにて「HG 1/144 ガンダムMk-Ⅲ[クリアカラー]」・「MG 1/100 グフ Ver.2.0[クリアカラー]」、2025年7月26日(土)発売!


 GUNDAM SIDE-F 

ENTRY GRADE 1/144 νガンダム(アクシズ・ショックイメージカラー)

■価格:1,540円(税込)■発売日:2025年7月26日
■商品ページhttps://www.gundam-base.net/products/details.php?path=01_6745

“次世代のファーストガンプラ”第三弾として登場した「νガンダム」が『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』劇中のアクシズ落下阻止時をイメージしたカラーになって登場!

「GUNDAM SIDE-F」で先行販売いたします。
■ニッパーを使わず手でパチパチと簡単に外せるタッチゲート仕様。
■可動域が広く、自由自在にポージングが決められる。
(商品ページより)


 イベント限定品 

HG 1/144 ガンダムMk-Ⅲ[クリアカラー]

■価格:2,860円(税込)■発売日:2025年7月26日
■商品ページhttps://www.gundam-base.net/products/details.php?path=01_6744

『機動戦士Zガンダム』MSVより、「HG 1/144 ガンダムMK-Ⅲ」がクリアカラーになって登場!

■印象的な機体色をクリア成形色で表現。
■専用シールド等豊富な武装類が付属。
(商品ページより)


 イベント限定品 

MG 1/100 グフ Ver.2.0[クリアカラー]

■価格:4,620円(税込)■発売日:2025年7月26日
■商品ページhttps://www.gundam-base.net/products/details.php?path=01_6680

『機動戦士ガンダム』より、「MG 1/100 グフ Ver.2.0」がクリアカラーになって登場!

■濃淡の異なった2色のクリアブルーを使用しており、組み立てるだけで鮮やかな仕上がりに。
■関節等のフレーム部分はメタリックグレーに成形色を変更、外装のクリアパーツからディティールが確認可能に。
■サイドアーマーはフロントアーマーの動きと連動し後方へスライド可動、違和感なく膝をあげることが可能。
■ヒートロッドは球体ジョイントによる連結構造で再現、さまざまな表情付けとそのキープが可能。
■武器はシールド、ヒート・サーベルが付属 。
(商品ページより)

【情報】バンダイホビーセンター新工場BHCPDII MUSEUM「来場者限定商品」、情報公開!

BHCPDII MUSEUM来場者限定オンライン販売

通販サイト「プレミアムバンダイ」にて、BHCPDII MUSEUM限定商品を購入可能。

※ BHCPDII MUSEUM入場確認後のメールにて、購入案内が送られます。
※ ご購入いただけるのはチケット購入者のみです。チケット購入者が同伴者分を含め、まとめてご購入ください。
※ 各商品の販売詳細については、今後オープンされる「プレミアムバンダイ」商品ページにてご確認ください。


■来場者限定オンライン販売商品(ガンダム関連)

 BHCPDII限定 

ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム(フルウェポンセット)[BHCPDIIカラー]

■価格:1,430円(税込)


 イベント限定 

MG 1/100 ストライクフリーダムガンダム[リサーキュレーションカラー/ネオンブルー]

■価格:6,050円(税込)
※BHCPDII MUSEUMの来場者限定で販売を行うだけでなく、今後各種イベントで販売される可能性があります。


■来場者限定オンライン販売商品(ガンダム関連以外)

・30MS SIS-G00 リシェッタ[BHCPDII COLOR]■価格:3,080円(税込)
・プラノサウルス ティラノサウルス[BHCPDIIカラー]■価格:1,760円(税込)
・1/60 電動式4色射出成形機[BHCPDIIカラー]■価格:880円(税込)


・現在「BHCPDII MUSEUM 2025年9月入場分チケット」の抽選受付が行われています。(抽選受付締切は6月30日(月)23:59まで。)チケット抽選受付申込・詳細については下記ページをご覧ください。

■BHCPDII MUSEUM「チケット抽選からご来場まで」ページ
https://bhcpdii.bandai-hobby.net/guide/before-your-visit/


■BHCPDII MUSEUMページhttps://bhcpdii.bandai-hobby.net/

【発売】『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』より「METAL ROBOT魂<SIDE MS> ストライクフリーダムガンダム[Re:Coordinate]」、本日2025年6月28日(土)発売!

 一般店頭発売 

METAL ROBOT魂<SIDE MS> ストライクフリーダムガンダム[Re:Coordinate]

■価格:19,800円(税込)■発売日:2025年6月28日
■商品ページhttps://tamashiiweb.com/item/15172/

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』より「ストライクフリーダムガンダム」が、彩色の色調とマーキングを刷新した[Re:Coordinate]としてMETAL ROBOT魂で再商品化!

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』より「ストライクフリーダムガンダム」がMETAL ROBOT魂で再登場。劇中プロポーションを意識したシャープな造形、ダイキャストパーツの重厚感はそのままに、塗装・成形色の色調刷新、新デザインのマーキングなどの仕様変更を施し、最新フォーマットとして再コーディネートした[Re:Coordinate]仕様で再び舞い降りる。
(商品ページより)

【発売】GUNDAM UNIVERSEシリーズより3商品、本日2025年6月28日(土)発売!


 一般店頭発売 

GUNDAM UNIVERSE OZ-13MS GUNDAM EPYON

■価格:4,400円(税込)■発売日:2025年6月28日
■商品ページhttps://tamashiiweb.com/item/15226/

GUNDAM UNIVERSEより、待望の「ガンダムエピオン」が登場!

新フレームを採用し、劇中再現を可能とする最適解の可動域と遊びやすさを追求!
(商品ページより)


 一般店頭発売 

GUNDAM UNIVERSE XXXG-00W0 WING GUNDAM ZERO

■価格:4,400円(税込)■発売日:2025年6月28日
■商品ページhttps://tamashiiweb.com/item/15227/

GUNDAM UNIVERSEより、待望の「ウイングガンダムゼロ」が登場!

新フレームを採用し、劇中再現を可能とする最適解の可動域と遊びやすさを追求!
(商品ページより)


 一般店頭発売 

GUNDAM UNIVERSE RX-0 UNICORN GUNDAM RENEWAL

■価格:4,400円(税込)■発売日:2025年6月28日
■商品ページhttps://tamashiiweb.com/item/15228/

GUNDAM UNIVERSEより、「ユニコーンガンダム」がリニューアルして登場!

新フレームを採用し、劇中再現を可能とする最適解の可動域と遊びやすさを追求!
(商品ページより)

【発売】ガンダムシリーズの“兵隊”に焦点をあてたフィギュアシリーズ「G.M.G. COLLECTION 05 機動戦士ガンダム 地球連邦軍ノーマルスーツ兵士」・「G.M.G. COLLECTION 06 機動戦士ガンダム ジオン公国軍ノーマルスーツ兵士」、2025年6月下旬発売!


 一般店頭発売 

G.M.G. COLLECTION 05 機動戦士ガンダム 地球連邦軍ノーマルスーツ兵士

■価格:3,300円(税込)■発売日:2025年6月下旬
■商品ページhttps://www.megahobby.jp/products/item/4994/

■商品内容:彩色済み完成品可動フィギュア…1体 ・小物パーツ付属
■商品サイズ:全高約100mm

ガンダムの世界観から兵隊、兵器、ビークル等に焦点をあてたシリーズとして、独自の世界観で人気の「GUNDAM MILITARY GENERATION(G.M.G.)」。今回その「G.M.G.」シリーズからフィギュアと小物をワンパッケージにしたお求めやすい価格の「G.M.G. COLLECTION」シリーズが発売されます。全高約10cmの彩色済み可動フィギュアは従来通り、そこにハンドパーツや小物パーツが付属します。パッケージもコレクションしやすいブリスタータイプに変更し展開します。「地球連邦軍ノーマルスーツ兵士」の一般兵をたくさん並べ兵隊を組む事が出来ます。
(商品ページより)


 一般店頭発売 

G.M.G. COLLECTION 06 機動戦士ガンダム ジオン公国軍ノーマルスーツ兵士

■価格:3,300円(税込)■発売日:2025年6月下旬
■商品ページhttps://www.megahobby.jp/products/item/4993/

■商品内容:彩色済み完成品可動フィギュア…1体 ・小物パーツ付属
■商品サイズ:全高約100mm

ガンダムの世界観から兵隊、兵器、ビークル等に焦点をあてたシリーズとして、独自の世界観で人気の「GUNDAM MILITARY GENERATION(G.M.G.)」。今回その「G.M.G.」シリーズからフィギュアと小物をワンパッケージにしたお求めやすい価格の「G.M.G. COLLECTION」シリーズが発売されます。全高約10cmの彩色済み可動フィギュアは従来通り、そこにハンドパーツや小物パーツが付属します。パッケージもコレクションしやすいブリスタータイプに変更し展開します。「ジオン公国軍ノーマルスーツ兵士」の一般兵をたくさん並べ兵隊を組む事が出来ます。
(商品ページより)

【情報】ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.シリーズよりRX-78-2 ガンダム」・「MS-06S シャア専用ザク」・「MS-06 量産型ザク」(2025年12月再販商品)、2025年7月1日(火)予約受付開始!


 一般店頭発売 

ROBOT魂 <SIDE MS> RX-78-2 ガンダム ver. A.N.I.M.E.

■価格:6,600円(税込)■発売日:2025年12月(再販)
■商品ページhttps://tamashiiweb.com/item/11191/


 一般店頭発売 

ROBOT魂 <SIDE MS> MS-06S シャア専用ザク ver. A.N.I.M.E.

■価格:6,600円(税込)■発売日:2025年12月(再販)
■商品ページhttps://tamashiiweb.com/item/11192/


 一般店頭発売 

ROBOT魂 <SIDE MS> MS-06 量産型ザク ver. A.N.I.M.E.

■価格:6,600円(税込)■発売日:2025年12月(再販)
■商品ページhttps://tamashiiweb.com/item/11249/

【情報】最終仕様 解禁―。「METAL ROBOT魂 <SIDE MS> GQuuuuuuX(8月発売予定)」には、オメガ・サイコミュ開放時・エンディミオン・ユニット覚醒時の再現パーツが付属!

 一般店頭発売 

METAL ROBOT魂 <SIDE MS> GQuuuuuuX

■価格:22,000円(税込)■発売日:2025年8月
■商品ページhttps://tamashiiweb.com/item/15234/

新規追加画像


パッケージ・ブリスター画像

(TAMASHII NATIONS 公式ブログ「主役機が塗装済み完成品でついに登場!8月発売予定「METAL ROBOT魂 <SIDE MS> GQuuuuuuX」製品サンプル紹介&最新情報公開」ページより)

■TAMASHII NATIONS 公式ブログ「主役機が塗装済み完成品でついに登場!8月発売予定「METAL ROBOT魂 <SIDE MS> GQuuuuuuX」製品サンプル紹介&最新情報公開」ページ
https://tamashiiweb.com/tn_blog/192

【予約】プレミアムバンダイにて『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』より「METAL ROBOT魂 <SIDE MS> ガンダム(GQ)」、予約受付開始!

 プレミアムバンダイ限定品 

METAL ROBOT魂 <SIDE MS> ガンダム(GQ)

■価格:16,500円(税込)■発送:2026年3月予定
■商品ページhttps://p-bandai.jp/item/item-1000229823/

“向こう側”から出現した「ガンダム」がMETAL ROBOT魂で衝撃の商品化!
内部構造以外に、一部の外装にダイキャストを使用した重量感がポイント!
(商品ページより)

IRON FooooooX
IRON FooooooX

アニメ終了からほどなくして商品化が発表された、GQ版「METAL ROBOT魂 ガンダム」です。ROBOT魂シリーズの「RX-78-2 ガンダム」と比べてみると、「ver. A.N.I.M.E.」では全体的に入っている細かなモールドやパネルラインがGQ版では省略され、さらに肘や膝の関節部もグレーではなく白色…そして安彦良和氏デザイン寄りの、人体に近いプロポーションとなり、「ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.」“以上”にアニメ版となっております。

 

カラーリングは全体的に彩度を落とし、鮮やかさを弱めた暗めの色になっているように見えます。この色調が“GQ版らしさ”ということなんでしょうか。白色に関しては冷たい感じがするクールホワイトから暖色系のベージュに近い白色となり、印象が変わりました。※劇中に登場していないビーム・ライフルは付属してません。

 

最終話の劇中では「こうなったらー!」…と、なぜだかイデオン並みに巨大化し、G-3カラーとなる謎だらけの「“向こう側” ガンダム」…。「巨大化(G-3カラー)Ver.」も商品化されるのでしょうか…💧

画像左:ROBOT魂 <SIDE MS> RX-78-2 ガンダム ver. A.N.I.M.E.
画像右:METAL ROBOT魂 <SIDE MS> ガンダム(GQ)

【情報】ガンダムフィギュア/魂ネイションズ公式Xにて、TAMASHII NATIONS『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』完成品フィギュアキケロガ」・「シャリア・ブル」、商品化企画進行中!

キケロガ

シャリア・ブル

・機動戦士Gundam GQuuuuuuX ガンダムフィギュアの展開は、まだまだ終わらない。

IRON FooooooX
IRON FooooooX

TAMASHII NATIONS完成品フィギュア…ということで、おそらく「キケロガ」はROBOT魂シリーズより、「シャリア・ブル」(GQ版)はS.H.Figuartsシリーズより商品化されるものと思われます。

 

あとは一般店頭発売か、魂ウェブ商店(プレバン限定品)かということですが、「キケロガ」は『ガンダム』正史に登場した「ブラウ・ブロ」に比べれば、だいぶ小型化していますが、それでも商品としてはかなり大型ですので価格的なことを考えるとプレバン限定品…「シャリア・ブル」は、『SEED FREEDOM』主役のキラ・ヤマトでさえプレバン限定品でしたので、こちらも…って、どちらもプレバン限定品でしょうね💧(プレバン限定品「METAL ROBOT魂 <SIDE MS> ガンダム(GQ)」ページに、この記事と同じ画像がありましたし…。)

【情報】ガンダムフィギュア/魂ネイションズ公式Xにて『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』より「ROBOT魂 <SIDE MS> MSM-07E ズゴックE ver. A.N.I.M.E.」、商品化決定!

ROBOT魂 <SIDE MS> MSM-07E ズゴックE ver. A.N.I.M.E.

・2025年6月30日(月)詳細解禁

【情報】TAMASHII NATIONS STORE TOKYO Xにて『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』×『コードギアス 反逆のルルーシュ』コラボ機体「GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE ウイングガンダムゼロアルビオン」、画像公開!

TAMASHII NATIONS STORE TOKYO Xより
TAMASHII NATIONS STORE TOKYO Xより

GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE ウイングガンダムゼロアルビオン

・魂ストアにて開催中の 「GUNDAM FIGURE EXHIBITION」にて参考展示中

【情報】GGG(ガンダム・ガールズ・ジェネレーション)シリーズにて『機動戦士Zガンダム』より、完全新作「フォウ・ムラサメ」、商品化決定!

GGGシリーズ 機動戦士Zガンダム フォウ・ムラサメ 新商品

・アニメーター北爪宏幸氏によるイラストをモチーフ

【抽選】プレミアムバンダイにて「Realistic Model Series 機動戦士ガンダムSEED(1/144HGシリーズ用)Gストラクチャー【GS05】アークエンジェル格納庫」・「GGG 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 クリスチーナ・マッケンジー -INTO THE SKY-」、抽選申し込み受付中!

■受付期間:2025年6月27日(金)13時~2025年7月7日(月)23時
■当選発表:2025年7月8日(火)
※こちらの商品は抽選販売での取扱いとなり、先着順ではありません。
※お申込みいただける数量は、おひとり様1個までとなります。
※ご利用いただける決済方法は「クレジットカード前払い」・「プレバンPay(応募時払い)」・「ペイディ」のいずれかです。

抽選販売のご応募前に、必ず各商品ページ内のアドレスより「申込みのご注意」をご確認の上、申込みボタンよりお申込みください。

■プレミアムバンダイ「抽選販売 申込みのご注意」ページ
https://p-bandai.jp/contents/chuseny_ag/

・その他の注意事項等については、それぞれの商品ページにてご確認ください。


 プレミアムバンダイ 

【抽選販売】Realistic Model Series 機動戦士ガンダムSEED(1/144HGシリーズ用)Gストラクチャー【GS05】アークエンジェル格納庫

■価格:27,280円(税込)■発送:2025年7月予定
■商品ページhttps://p-bandai.jp/item/item-1000231722/


 プレミアムバンダイ 

【抽選販売】GGG 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 クリスチーナ・マッケンジー -INTO THE SKY-

■価格:23,100円(税込)■発送:2025年7月予定
■商品ページhttps://p-bandai.jp/item/item-1000231728/

【情報】一番くじ胸像フィギュアシリーズ「BUSTISAN」登場!「一番くじ 機動戦士Gundam GQuuuuuuXジークアクス vol.3」、2025年11月下旬発売予定!

 一般店頭発売 

一番くじ 機動戦士Gundam GQuuuuuuXジークアクス vol.3

■価格:1回800円(税込)■発売日:2025年11月下旬発売予定
■商品ページhttps://1kuji.com/products/gundam-gquuuuuux3



ラストワン賞 (エンディミオン・ユニット覚醒時)BUSTISAN

■サイズ:約18cm 最後の1個を引くと手に入る!


A賞 GQuuuuuuX BUSTISAN

■サイズ:約18cm ●全1種


B賞 アマテ・ユズリハ(マチュ)MASTERLISE パイロットスーツ姿ver.

■サイズ:約18cm ●全1種

IRON FooooooX<br>(エンディミオン・ユニット覚醒時)
IRON FooooooX
(エンディミオン・ユニット覚醒時)

『GQuuuuuuX』の一番くじも「vol.3」となりました。今回は胸像フィギュアシリーズ新ブランド「BUSTISAN」(読み方不明…バスティさん?「ハーイ!(バスティさん)」)がメインとなっております。ラストワン賞は「GQuuuuuuX」、アニメ最終話での形態「エンディミオン・ユニット覚醒時」Ver.です。エンディミオンというのは…『SEED』に登場した、キラ達の頼れる兄貴分、ムウ・ラ・フラガの異名。しかし、この名は地球連合軍の上層部がプロパガンダとして名付けたものであり、本人はそれを…って長いですね。それはエンデミオン…の鷹です。お時間、取らせました…💧

 

そのエンディミオン・ユニットですが、“向こう側”から来たオーパーツ…その時代の技術では再現不可能(場違い)なものを使用したオメガ・サイコミュに搭載されている装置…ということなので、個人的には『逆襲のシャア』アクシズショック後のアムロの思念を取り込んだ“サイコフレーム”ではないかと推測しています。けっきょくオメガ・サイコミュを搭載したモビルスーツ「GQuuuuuuX」自体がアムロだったのでしょうか?「GFreD」には誰が…?そして、けっきょくキラキラとは?「よくわかんないけど…なんかわかんない☆」

【予約】プレミアムバンダイにて『SDガンダム ジージェネレーション』シリーズ他より「機動戦士ガンダム GフレームFA ギャン改【プレミアムバンダイ限定】」、予約受付開始!

 プレミアムバンダイ限定品 

機動戦士ガンダム GフレームFA ギャン改【プレミアムバンダイ限定】

■価格:4,950円(税込)■発送:2025年11月発送予定
■商品ページhttps://p-bandai.jp/item/item-1000231296/

MS(モビルスーツ)が持つフォルムの美しさとポージングの楽しさ、そのどちらも堪能できる食玩「GフレームFA」に『SDガンダム ジージェネレーション』より「ギャン改」がリアル頭身で初立体化!

主武装である大型ビーム・ソードとシールドを大ボリュームで造形し、大型ビーム・ソードはパーツの差し替えでエフェクトの展開も可能!

さらに、期間中「機動戦士ガンダム GフレームFA ギャン改」をご予約いただいた方全員に『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』のアプリ内で利用可能な 「SSR ギャン改」「称号:GフレームFA」「プレミアムガシャチケット×1」が入手できるプロモーションコードをプレゼント! ※詳しくはギャン改連動キャンペーンページをご覧ください。
(商品ページより)

【再販】ガシャポンフィギュア「機動戦士ガンダム MSメカニカルバスト07 MSN-04 サザビー」、2025年6月第4週登場!

 一般店頭発売 

機動戦士ガンダム MSメカニカルバスト07 MSN-04 サザビー

■価格:1回500円(税込)■発売日:2025年6月第4週
■商品ページhttps://gashapon.jp/products/detail.php?jan_code=4570118105615000
※この商品は2024年7月に発売した商品と同じものになります。

●全3種

MSN-04 サザビー 外装(カラーver.)
MSN-04 サザビー 外装(メカニカルクリア)
内部メカ(ルミナスユニット同梱)

【情報】オトナの食玩倶楽部 Xにて、食玩フィギュア「FW GUNDAM CONVERGE デスティニーガンダムSpecⅡ&ゼウスシルエット」、撮りたて画像公開!

オトナの食玩倶楽部 Xより

FW GUNDAM CONVERGE デスティニーガンダムSpecⅡ&ゼウスシルエット

・2025年7月受注開始予定
・同時受注品も1品用意

【登場】『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』関連プライズアイテム2種、2025年6月24日(火)より順次登場!


 プライズ商品 

機動戦士Gundam GQuuuuuuX シュウジ・イトウ フィギュア

■2025年6月24日より順次登場予定 ■商品仕様:約18cm
■商品ページhttps://bsp-prize.jp/item/2760991/

ガンダムシリーズ最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ジークアクス)より、マチュとニャアンたちの前に現れた不思議な少年、シュウジ・イトウのフィギュアが登場!
(商品ページより)

●全1種


 プライズ商品 

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) ハロ型スピーカー

■2025年6月24日より順次登場予定 ■商品仕様:約13cm
■商品ページhttps://bsp-prize.jp/item/2798410/

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ジークアクス)に登場するハロのヘッド型スピーカーが登場!
目が光るギミックのほか、付属の帽子を被せて飾ることも可能。
(商品ページより)

※スピーカー機能を使用する際には帽子を外してください。

●全1種

【情報】2025年8月~10月登場予定「ガンダムシリーズ プライズアイテム」、一挙公開!


2025年8月

 プライズ商品 

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) ヘッド型スピーカー-GQuuuuuuX-

■2025年8月登場予定 ■商品仕様:約14cm
■商品ページhttps://bsp-prize.jp/item/2812663/

●全1種

 プライズ商品 

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) ヘッド型スピーカー-赤いガンダム-

■2025年8月登場予定 ■商品仕様:約11cm
■商品ページhttps://bsp-prize.jp/item/2812664/

●全1種

 プライズ商品 

ガンダム45周年×初音ミク 元気なハロスピーカーミクver.

■2025年8月登場予定 ■商品仕様:約11cm
■商品ページhttps://bsp-prize.jp/item/2796255/

●全1種


2025年9月

 プライズ商品 

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』 デュエルブリッツガンダムヘッド型スピーカー

■2025年9月登場予定 ■商品仕様:約14cm
■商品ページhttps://bsp-prize.jp/item/2823259/

●全1種

 プライズ商品 

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』 ストライクルージュヘッド型スピーカー

■2025年9月登場予定 ■商品仕様:約13cm
■商品ページhttps://bsp-prize.jp/item/2823257/

●全1種

 プライズ商品 

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』 ライトニングバスターガンダムヘッド型スピーカー

■2025年9月登場予定 ■商品仕様:約15cm
■商品ページhttps://bsp-prize.jp/item/2823430/

●全1種


2025年10月

 プライズ商品 

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』 ズゴックルームライト

■2025年10月登場予定 ■商品仕様:約20cm
■商品ページhttps://bsp-prize.jp/item/2823256/

●全1種

 プライズ商品 

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』インフィニットジャスティスガンダム弐式ヘッド型スピーカーver.2

■2025年10月登場予定 ■商品仕様:約18cm
■商品ページhttps://bsp-prize.jp/item/2823258/

●全1種

【情報】バンプレストブランド(BANDAI SPIRITS)Xにて「ガンダム45周年×初音ミク BANPRESTO EVOLVE –​GUNDAM Collaboration- フィギュア」、クレーンゲーム景品にてフィギュア化決定!

バンプレストブランド(BANDAI SPIRITS)Xより

 プライズ商品 

ガンダム45周年×初音ミク BANPRESTO EVOLVE –​GUNDAM Collaboration- フィギュア

■2025年12月登場予定

・2025年7月1日(火)より池袋のGiGO総本店にて彩色原型を展示

【情報】映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女』、今冬、劇場公開決定!

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女』

■今冬 全国劇場公開

■スタッフ
原作:富野由悠季・矢立 肇
監督:村瀬修功
脚本:むとうやすゆき
キャラクターデザイン:pablo uchida・恩田尚之・工原しげき
キャラクターデザイン原案:美樹本晴彦
メカニカルデザイン:カトキハジメ・山根公利・中谷誠一・玄馬宣彦
メカニカルデザイン原案:森木靖泰・藤田一己
ほか

■キャスト
ハサウェイ・ノア:小野賢章
ギギ・アンダルシア:上田麗奈
ケネス・スレッグ:諏訪部順一
レーン・エイム:斉藤壮馬


■『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女』公式サイト
https://www.gundam.info/feature/hathaway/


Youtube

https://www.youtube.com/watch?v=VIg9MD3tIEc

IRON FOX
IRON FOX

アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』終了のタイミングで突如発表となりました、シリーズ最新作『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女』、今冬公開となります。第1部の公開が2021年6月ですので…4年半ぶりとなります。『キルケーの魔女』以前の仮タイトルはサン オブ ブライト』でした。いよいよブライト登場ですね。スタンバっておきます。

 

そういえば近年、ガンダム作品では、“魔女”というワードが度々登場しています…。今回の『閃光のハサウェイ』のタイトル、“キルケーの魔女”以外に、まだまだガンダムアニメ作品として記憶に新しい“『水星の魔女』”、『GQuuuuuuX』に登場した、元地球連邦軍パイロットの撃墜王シイコ・スガイの異名は“魔女”、そして同じく『GQuuuuuuX』より「赤いガンダム」から放たれる光に包まれ、スーツ姿からジオンの赤い士官服へと見事な変身をとげた“法少”シャア…。それを冷静に分析するシャアさん「こんなことまで起こってしまう。これが彼女の覚えている私の…」いやいや、もっと驚いて下さい💧

【発売】「ガンダム関連書籍」各種、発売!


 書籍 

月刊ガンダムエース 2025年8月号 No.276

■価格:850円(税込)■発売日:2025年6月26日

創刊24周年記念連載『ガンダムエイト』ついに連載開始!

月刊ガンダムエースは創刊24周年を迎えました! 650Pの大ボリューム号!!
付録はここでしか手に入らないアーセナルベースPRカード「アストレイ ゴールドフレーム天」!!

・表紙&巻頭カラー! コミック&インタビュー&設定紹介含め一挙90P! 『機動戦士ガンダムエイト』鴨志田一×高木秀栄
・本誌看板作品! こちらも大ボリューム65P! 『機動戦士ムーンガンダム』福井晴敏×虎哉孝征×形部一平
・[描く人、安彦良和]青森イベントより安彦良和×庵野秀明トークショーレポート!
・TVアニメ完結記念! 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』キャストインタビュー特集10p!
・シャア専用雑記特別版! 大河原邦男×池田秀一クロストーク
・本誌限定SEEDアストレイセット! アーセナルベース誌上通販実施中!
・待望の連載再開! 3号連続掲載[ポケットの中の戦争]玉越博幸!
(商品ページより)


 書籍 

機動戦士ガンダムNT(15) 

■価格:792円(税込)■発売日:2025年6月25日

もう一度あえたならば…その想いは、戦場を満たす悲しきレクイエム…

もう一度あえたならば…その想いは、戦場を満たす悲しきレクイエム…
猛威をふるうゾルタン。一度は絶望しかけたヨナだったが、繋がる想いが新たな輝きを放ち――!?
(商品ページより)


 書籍 

機動戦士ガンダム ヴァルプルギスEVE 4

■価格:836円(税込)■発売日:2025年6月26日

物語は始まりの地へ!「ヴァルプルギス」の前日譚、堂々のフィナーレ!

セラーナが、ネオ・ジオン強硬派を抑え、軍の立て直しを図る中、
いよいよエゥーゴとクランの両勢力が“ 白のグリモア”をめぐって衝突する!?

そして物語は、のちにすべての始まりの地となるサイド2へ――!

ガンダムエース創刊15周年&ガンダムゲーム生誕30周年を記念して始まった
「ヴァルプギス」シリーズ、堂々のフィナーレ!
(商品ページより)


 書籍 

機動戦士ガンダムF91 エターナルウインド(1)

■価格:792円(税込)■発売日:2025年6月26日

クロスボーン・バンガード襲撃!『F91』正編開幕!

宇宙世紀0123年――コスモ貴族主義を掲げるマイッツァー・ロナが創設したクロスボーン・バンガードがフロンティア4を襲撃し、迎撃する地球連邦軍と交戦状態に!その戦火はコロニーを大混乱に陥らせる。
学園祭の最中に巻き込まれたシーブックとその仲間たちは、何とかシェルターへ避難しようとする。
(商品ページより)


 書籍 

機動戦士クロスボーン・ガンダム ゼーロイバー(1)

■価格:836円(税込)■発売日:2025年6月26日

シリーズ30周年記念作品、爆誕!

シリーズ30周年記念作品、爆誕!
宇宙世紀0172年──時は“宇宙戦国時代”。地球から最も遠い人類の生存圏である木星宙域で起きた、小さな事件の物語。94年の連載開始から紡ぎ紡がれ30年! 改めて「宇宙海賊」に向き合う記念作品、開幕!
(商品ページより)


 書籍 

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ASTRAY(1)

■価格:792円(税込)■発売日:2025年6月26日

シリーズ12作目の最新“ASTRAY”!

破壊され、廃棄されたものに再び命と役割を与える技術者たち――ジャンク屋。力なき者に代わり戦う傭兵部隊――サーペントテール。ロウ・ギュールと叢雲劾、共にアストレイを扱う2人はよき理解者、よきライバルだ!しかし、サーペントテールは謎の人物「リミットレス」から、ある任務を依頼をされる。それは「ロウ・ギュールの抹殺」……!?
(商品ページより)

【発売】巻頭特集:機動戦士Gundam GQuuuuuuX「月刊ホビージャパン 2025年8月号」、2025年6月25日(水)発売!

 書籍 

月刊ホビージャパン 2025年8月号

■価格:1,320円(税込)■発売日:2025年6月25日

巻頭特集
機動戦士Gundam GQuuuuuuX

 古強者から新参者まで、あらゆるファンを巻き込んで話題騒然の『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』。7月号発売時でもまだまだ謎の多い本作ですが、次号にて一大特集をお送りいたします。最新ガンプラ作例はもちろん、アレやコレの大型スクラッチモデル、設定やストーリーダイジェスト、関係者インタビューなどなど盛りだくさんの内容で準備中。怒涛の物語を一緒に盛り上げたいと思います!
(商品ページより)

【発売】GPシリーズをガチで作り込もう!「月刊モデルグラフィックス 2025年8月号」、2025年6月25日(水)発売!

 書籍 

月刊モデルグラフィックス 2025年8月号

■価格:980円(税込)■発売日:2025年6月25日

1991年に公開され、いまなおファンが多い『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』と、その主役 GPシリーズですが、ガンプラではラインナップは整っているものの意外とリメイクされません。そこで、いまの製作技術で往年のキットを作り込んでみよう、というのが今回の特集。『0083』だけに入魂の作例が揃いましたので、「いつかは……」と想い続けてきたモデラーの皆様、ぜひ製作の参考に!
(商品ページより)

楽天 ホビー・ランキング(フィギュア)

Amazon

Amazon 売れ筋ランキング
→Amazon.co.jp フィギュア・コレクタードールの売れ筋ランキングを見る