【ガンホビ情報 2025年9月28日(日)→10月4日(土)】1週間のガンダムホビーニュースをまとめてお届け!

楽天 ホビー・ランキング(模型・プラモデル→ロボット)

Amazon

Amazon 売れ筋ランキング
→Amazon.co.jp プラモデル・模型の売れ筋ランキングを見る

ニュース一覧

【情報】ガンダムベースにて「Figure-rise Standard ガンダムベース限定 プルツー[ガンダムベースカラー]」・「Figure-rise Standard ガンダムベース限定 ルナマリア・ホーク[ガンダムベースカラー]」、来週2025年10月11日(土)発売!

【情報】ガンダムベースにて「ハロプラ ガンダムベース限定 ハロ[スペシャルコーティング]ゴールド&シルバー」、来週2025年10月11日(土)発売!

※ガンダムベース、およびガンダムベースサテライト各店、ガンダムベースアネックス新千歳空港店では事前抽選による入店制限が行われています。

事前抽選の申し込み・詳細は下記ページにてご確認ください。

ガンダムベース東京店・ガンダムベース福岡店・GUNDAM SIDE-F・ガンダムベースアネックス 新千歳空港店

■対象店舗:ガンダムベース東京店・ガンダムベース福岡店・GUNDAM SIDE-F・ガンダムベースアネックス 新千歳空港店
■「THE GUNDAM BASE東京・福岡・ANNEX新千歳空港・GUNDAM SIDE-Fの入店における事前抽選実施のお知らせ」ページ
https://www.gundam-base.net/news/63785.html


ガンダムベースサテライト仙台店・名古屋店・京都店・広島店

■対象店舗:ガンダムベースサテライト仙台店・名古屋店・京都店・広島店
■「THE GUNDAM BASE SATELLITE各店の入店における事前抽選実施のお知らせ」ページ
https://www.gundam-base.net/news/68327.html


 ガンダムベース限定品 

Figure-rise Standard ガンダムベース限定 プルツー[ガンダムベースカラー]

■価格:4,400円(税込)■発売日:2025年10月11日
■商品ページhttps://www.gundam-base.net/products/details.php?path=01_6970

全世界のガンプラファンにむけた、公式ガンプラ総合施設「ガンダムベース」の限定アイテム。
「Figure-rise Standard プルツー」がガンダムベース限定カラーになって登場!

■ガンダムベースのロゴシールが付属!
■頭部はヘルメットやヘッドギアを装着可能。表情パーツの組み替えにも対応。
■ヘルメットのバイザーは着脱が可能。
■胸部パーツは「襟元オープン状態」と「通常状態」の2種類付属。
■表情はタンポ印刷済みパーツ1種と、水転写式デカール用パーツ2種で再現。
(商品ページより)


 ガンダムベース限定品 

Figure-rise Standard ガンダムベース限定 ルナマリア・ホーク[ガンダムベースカラー]

■価格:4,400円(税込)■発売日:2025年10月11日
■商品ページhttps://www.gundam-base.net/products/details.php?path=01_6969

全世界のガンプラファンにむけた、公式ガンプラ総合施設「ガンダムベース」の限定アイテム。
「Figure-rise Standard ルナマリア・ホーク」がガンダムベース限定カラーになって登場!

■ガンダムベースのロゴシールが付属!
■それぞれの表情はタンポ印刷済みパーツ1種と、水転写式デカール用パーツ2種で再現。
■ヘルメットはバイザーの取り外しが可能。パーツの組み替えでヘルメットを装着した状態で様々な表情を楽しめる。
■インナー部分に柔らかい手触りの軟質素材を使用した組み替え式ボディパーツが付属。
■ハンドパーツは8種付属し、劇中の印象的なポーズも再現可能。
(商品ページより)

IRON FOX
IRON FOX

一般店頭では、なかなか見かけない「Figure-rise Standard 」シリーズ、プルツーとルナマリアがガンダムベースカラーのパイロットスーツに身を包み、間もなく登場となります。同じようなカラーリングのスーツを着ている2人を見ていると、同じ戦隊チームの隊員のような気がしてきます…。変身するとイメージ的にはプルツーはイエロー、ルナマリアはピンクでしょうか?
ルナマリア「私も赤なのよー!」…レッドだそうです。

 

商品画像を見ると、ガンダムベースのロゴマークがプルツーは左脚の太もも正面側、ルナマリアは右脚の太ももの内側。ルナマリアは、そこですか…💧


 ガンダムベース限定品 

ハロプラ ガンダムベース限定 ハロ[スペシャルコーティング]ゴールド&シルバー

■価格:4,400円(税込)■発売日:2025年10月11日
■商品ページhttps://www.gundam-base.net/products/details.php?path=01_6920

全世界のガンプラファンにむけた、公式ガンプラ総合施設「ガンダムベース」の限定アイテム。ハロプラより、豪華なゴールドメッキのハロとシルバーメッキのハロがセットになり登場!

■手ごろなサイズ、組立てやすさで気軽に楽しめるコレクションアイテムとなっており、耳は開閉し、手足を出した状態は差し替えで再現可能!
■内部メカもこだわりの造形!
※メッキパーツは、塗装工程上バラツキが生じる場合があります。予めご了承ください。
(商品ページより)

【情報】アンケートに答えると抽選でガンプラ「ENTRY GRADE 1/144 ウイングガンダム」をプレゼント!「ガンプラ」アンケートキャンペーン実施中!受付締切:2025年10月7日(火)23:59

「ガンプラ」アンケートキャンペーン

■受付期間:2025年10月7日 23:59まで

■対象景品

ENTRY GRADE 1/144 ウイングガンダム

■商品ページhttps://bandai-hobby.net/item/01_6753/

※発送は2025年10月下旬以降になります。


アンケート回答は、下記ページよりお進みください。

■バンダイホビーサイト「「ガンプラ」アンケートキャンペーン!」ページ
https://bandai-hobby.net/news/01_6964/

【再販予約】『鉄血のオルフェンズ』よりMETAL ROBOT魂 <SIDE MS> ガンダムバルバトスルプスレクス」、2026年4月再販決定&予約受付開始!

 一般店頭発売 

METAL ROBOT魂 <SIDE MS> ガンダムバルバトスルプスレクス

■価格:19,800円(税込)■発売日:2026年4月(再販)
■商品ページhttps://tamashiiweb.com/item/13132/

2026年4月再販分 METAL ROBOT魂 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ <SIDE MS> ガンダムバルバトスルプスレクス 約150mm ABS&PVC&金属製 塗装済み可動フィギュア

価格:34650円
(2025/10/4 14:13時点)
感想(0件)

【予約】G.M.G. COLLECTIONシリーズ「アムロ・レイ」・「シャア・アズナブル」・「ランバ・ラル」・「セイラ・マス」、2025年10月2日(木)より再販予約受付開始!


 一般店頭発売 

G.M.G. COLLECTION 01 機動戦士ガンダム 地球連邦軍 アムロ・レイ【再販】

■価格:3,300円(税込)■発売日:2026年3月下旬
■商品ページ
https://www.megahobby.jp/products/item/5424/

再販 G.M.G. COLLECTION 01 機動戦士ガンダム 地球連邦軍 アムロ・レイ メガハウス フィギュア 【3月予約】

価格:2880円
(2025/10/4 14:15時点)
感想(0件)


 一般店頭発売 

G.M.G. COLLECTION 02 機動戦士ガンダム ジオン公国軍 シャア・アズナブル【再販】

■価格:3,300円(税込)■発売日:2026年3月下旬
■商品ページ
https://www.megahobby.jp/products/item/5427/

再販 G.M.G. COLLECTION 02 機動戦士ガンダム ジオン公国軍 シャア・アズナブル メガハウス フィギュア 【3月予約】

価格:2880円
(2025/10/4 14:16時点)
感想(0件)


 一般店頭発売 

G.M.G. COLLECTION 03 機動戦士ガンダム ジオン公国軍 ランバ・ラル【再販】

■価格:3,300円(税込)■発売日:2026年3月下旬
■商品ページ
https://www.megahobby.jp/products/item/5428/

再販 G.M.G. COLLECTION 03 機動戦士ガンダム ジオン公国軍 ランバ・ラル メガハウス フィギュア 【3月予約】

価格:2880円
(2025/10/4 14:17時点)
感想(0件)


 一般店頭発売 

G.M.G. COLLECTION 04 機動戦士ガンダム 地球連邦軍 セイラ・マス【再販】

■価格:3,300円(税込)■発売日:2026年3月下旬
■商品ページ
https://www.megahobby.jp/products/item/5359/

再販 G.M.G. COLLECTION 04 機動戦士ガンダム 地球連邦軍 セイラ・マス メガハウス ィギュア 【3月予約】

価格:2880円
(2025/10/4 14:18時点)
感想(0件)

●関連情報

【情報】プレミアムバンダイにて、ラインナップから選んで投票&G.M.G.に関するアンケート「G.M.G.シリーズ 商品化希望アンケート」、実施中!
※投票締切日:2025年10月13日(月)23時59分

G.M.G.シリーズ 商品化希望アンケート

『機動戦士ガンダム』に登場する人気キャラクターの可動フィギュアシリーズ「GUNDAM MILITARY GENERATION(通称:G.M.G.)」の新規ラインナップキャラクターを決定するアンケート。
アンケートに答えるだけで応募完了。設問にて欲しい賞品を選択すると、抽選でその選んだ賞品が当たります。
おひとり様1回投票可能。 

■アンケート実施期間:2025年9月25日(木)12時〜10月13日(月)23時59分

■キャンペーン賞品
・G.M.G. 機動戦士ガンダム ジオン公国軍一般兵士セットボックス
・G.M.G. 機動戦士ガンダム 地球連邦軍一般兵士セットボックス
・G.M.G. 機動戦士ガンダム ジオン公国軍07/08 ランバ・ラル隊 セットボックス
・G.M.G. 機動戦士ガンダム 地球連邦軍07アムロ&フラウ、08V-SP一般兵士&バギー セットボックス
・G.M.G. 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島&第08MS小隊 一般兵士&専用バイク SETボックス

■当選人数:各商品ごとに2名

■当選発表:2025年10月下旬予定

■賞品発送時期:2025年10月下旬予定

■参加条件:G.M.G.シリーズ商品化希望アンケートに回答いただいた方
※アンケートに回答できるのはお一人様1回限りです。
※アンケート回答にはプレミアムバンダイ会員登録(無料)が必要です。

■応募方法:G.M.G.シリーズ商品化希望アンケートに回答いただき、ご希望のプレゼントをお選びださい。

投票、および注意事項、その他詳細などは下記ページにてご確認ください。

■プレミアムバンダイ(メガトレショップ)「機動戦士ガンダム キャラクター可動フィギュアG.M.G.シリーズ 商品化希望アンケート」ページ
https://p-bandai.jp/megatreshop/gmg-survey/

【発売】GUNDAM SIDE-Fにて「実物大νガンダム立像」より「超合金 RX-93ff νガンダム(再販)」、本日2025年10月4日(土)発売!

 その他限定商品 

超合金 RX-93ff νガンダム

■価格:33,000円(税込)■発売日:2025年10月4日(再販)
■商品ページhttps://tamashiiweb.com/item/13995/

【予約】プレミアムバンダイにて「HG 1/144 G-セルフ(大気圏用パック&宇宙用パック)(劇場版『Gのレコンギスタ』Ver.)」、予約受付開始!

 プレミアムバンダイ限定品 

HG 1/144 G-セルフ(大気圏用パック&宇宙用パック)(劇場版『Gのレコンギスタ』Ver.)

■価格:6,050円(税込)■発送:2026年1月予定
■商品ページhttps://p-bandai.jp/item/item-1000238413/

--------------------------------------
大 気 圏 か ら 宇 宙 ま で ――  2 つ の バ ッ ク パ ッ ク で G – セ ル フ 出 撃 !
--------------------------------------
『Gのレコンギスタ』より、大気圏用パックと宇宙用パックの2アイテムがセットになって登場。
2種バックパックの組み換えにより、戦域自在のオールインワンセット!
※素体は劇場版Ver.のG-セルフが同梱されています。
(商品ページより)
IRON FOX
IRON FOX

大気圏用パック・宇宙用パック、2つのバックパックがセットとなった「HG G-セルフ」がプレバンより登場となります。モビルスーツ本体は、昨年ガンダムベース限定品として発売された「HG G-セルフ(パーフェクトパック装備型)」と同じく「劇場版『Gのレコンギスタ』Ver.」となっております。

 

「劇場版『Gのレコンギスタ』Ver.」というのは、通常版「HG G-セルフ」の頭部・胸部・肩・関節等が新規造形パーツとなり、劇場版での瞳を再現したプラスチックシールが付属したキットです。通常版と比べてみると設定画により近づき、印象もかなり違って見えます。関節周辺のパーツが新規造形となったことで可動域も拡大しています。

 

デザインの面では、やはりその機体のキャラクター性を印象付ける頭部パーツの変更と、クリア素材ということで改造するには困難なパーツである、劇中を再現した胸のダクトカバーの追加は効果が大きく感じます。(下画像)これを機に「アサルトパック装備型」や「リフレクターパック装備型」(参考画像)のアップデート版も、お願いしたいところです。

 

…といった具合に、全体的に大きくグレードアップしたこの商品、まさに「HG G-セルフ Ver.1.5」と言えるでしょう…。元気のGは、グレードアップのGです☆

画像

画像左:HG 1/144 ガンダム G-セルフ(大気圏用パック装備型)
画像右:HG 1/144 G-セルフ(大気圏用パック&宇宙用パック)(劇場版『Gのレコンギスタ』Ver.)

参考画像

画像左:HG 1/144 ガンダム G-セルフ(アサルトパック装備型)
画像右:HG 1/144 ガンダムG-セルフ(リフレクターパック装備型)【プレミアムバンダイ限定品】

【予約】プレミアムバンダイにて『ガンダム・センチネル』より「METAL ROBOT魂(Ka signature)<SIDE MS> ゼータプラス A1(テスト機イメージカラー)」、予約受付開始!

 プレミアムバンダイ限定品 

METAL ROBOT魂(Ka signature)<SIDE MS> ゼータプラス A1(テスト機イメージカラー)

■価格:19,800円(税込)■発送:2026年3月予定
■商品ページhttps://p-bandai.jp/item/item-1000235188/

Ka Signatureより、カトキハジメ氏監修のもと、「ゼータプラスA1(テスト機イメージカラー)」が立体化!

『ガンダム・センチネル』より、「ゼータプラスA1(テスト機イメージカラー)」がKa signatureにて登場。ウェイブ・ライダーへの変形も搭載し、ダイキャストを使用した関節により多彩なアクションポーズが可能に。機体各所に印象的なマーキングも施し、カトキ氏のこだわりの詰まったゼータプラスとなっている!
(商品ページより)

IRON FOX
IRON FOX

これ以上クオリティーの高い、この機体の商品は発売されないだろう…というほど、デザイン・カラーリングと申し分のない「ゼータプラス A1(テスト機 イメージカラー)」が、METAL ROBOT魂(Ka signature)ブランドにて商品化となります。(褒めすぎ💧)歴代の同機体の商品と比べると、全体的にトーンを落とした少し暗めの色になったように見えます。白色だった部分はグレーに近い色ですね。

 

2009年に発売された「GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE」版と見比べると(下画像①)、MS形態では少し人型から外れた体型から、肩・上腕部・膝から下の脚部などが、わずかにスケールアップ…胸部は逆に幅が狭くなるなど、全体的にバランスの取れた、人に近い体型になっています。

 

ウェイブ・ライダー形態(下画像➁)では、機首(サブユニット先端)が、じゃっかん大型化され、変形後の脚部の位置はさらに両外側に開き、主翼の開きも大きくなるなど、MSに変形する可変機とは思えないプロポーションの良さとなりました。(個人的な見解です。)

 

どちらの形態も、格段にスタイルアップした「ゼータプラス A1(テスト機 イメージカラー)」の決定版と言えるこの商品…気になるところは価格くらいでしょうか…。そして次は、青と白のツートンカラー…ですね?

画像①

画像左:GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE #1005 Zplus[RED]
画像右:METAL ROBOT魂(Ka signature) <SIDE MS> ゼータプラス A1(テスト機イメージカラー)

画像➁

画像左:GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE #1005 Zplus[RED]
画像右:METAL ROBOT魂(Ka signature) <SIDE MS> ゼータプラス A1(テスト機イメージカラー)

【情報】プレミアムバンダイにて『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』より「METAL BUILD フォースインパルスガンダム」、商品化決定!

 プレミアムバンダイ限定品 

METAL BUILD フォースインパルスガンダム

・詳細は後日公開

IRON FOX
IRON FOX

METAL BUILDシリーズより「フォースインパルス」が商品化決定となりました。ご存じの通り、こちらの機体は色違い、装備違いのバリエーション機が存在しますが、はたしてMETAL BUILDシリーズにて他の形態も商品化されるんでしょうか…。「インパルス」は「ストライク」と違い、装備を換装すると機体カラーも変更となるので、商品化されるならシルエットシステム単体ではなく、機体本体と合わせての発売になりますね…💧

 

『DESTINY』に登場した「ソード」・「ブラスト」(下参考画像①)は高確率で商品化されると思いますが、気になるのは『SEED FREEDOM』に登場した「SpecⅡ」です。カラーリングは『DESTINY』のバージョン以上に変更されていますがデザインは同じですので、3種類の形態が商品化されれば「SpecⅡ」発売の可能性も出てきますね。

 

試製35式改レールガンが追加され、「フォースインパルス SpecⅡ」には、METAL ROBOT魂版にも付属していた「デスティニーガンダム SpecⅡ」から照射されるデュートリオンビームのエフェクトパーツ(下参考画像➁)も付属するかも…んっ!?まさか「METAL BUILD デスティニーガンダム SpecⅡ」も、同時期に発売されるのでは…。

 

ちなみに通常の「METAL BUILD デスティニーガンダム」(下画像)の発売は10年以上も前となる2013年ですので「SpecⅡ」を商品化するなら、全身に渡ってデザインのアップグレードが必要になりますね。通常版の価格は税込18,700円でしたが、10年以上経った今「SpecⅡ」を発売するとなると価格は………倍ぐらいでしょうか💧

参考画像①

画像左:MG 1/100 ソードインパルスガンダム
画像右:MG 1/100 ブラストインパルスガンダム

参考画像➁

METAL ROBOT魂 <SIDE MS> フォースインパルスガンダムSpecII

画像

METAL BUILD デスティニーガンダム

【情報】10月13日、プレバンの日を記念して開催される「PREMIUM BANDAI FESTIVAL 2025」に合わせ、魂ネイションズより「METAL ROBOT魂 <SIDE MS> マイティーストライクフリーダムガンダム 最終決戦 ver.」他、4アイテムが商品化決定!

METAL ROBOT魂 <SIDE MS> マイティーストライクフリーダムガンダム 最終決戦 ver.

・4アイテムの詳細は2025年10月6日(月)11時、「プレバンフェス2025」特設サイトにて公開予定。


PREMIUM BANDAI FESTIVAL 2025(プレバンフェス2025)

■開催日時:2025年10月6日(月)11時~2025年10月13日(月・祝)20時59分

●POINT 01 魅力的な商品を多数ご用意!
・CLUB TAMASHII MEMBERS スカイステージ以上の方への優先先着販売や、すべての会員を対象とした抽選販売を実施予定です。(詳細は後日公開)

TAMASHII NATIONS「CLUB TAMASHII MEMBERS」優先販売商品

●POINT 02 参加型企画を多数開催!

●POINT 03 お得なキャンペーンを多数実施!
・送料0円キャンペーン 今年も実施(キャンペーン期間は後日発表)


■プレミアムバンダイ「プレバンフェス2025ティザー」ページ
https://p-bandai.jp/contents/pbfest2025/

【予約】プレミアムバンダイ他にて「Lucrea(ルクリア)機動戦士ガンダム45周年×初音ミク 初音ミク×ダブルオーガンダム」、予約受付開始!

 プレミアムバンダイ 

Lucrea(ルクリア)機動戦士ガンダム45周年×初音ミク 初音ミク×ダブルオーガンダム

■価格:27,500円(税込)■発送:2026年9月予定
■商品ページhttps://p-bandai.jp/item/item-1000237250/

「ガンダム45周年×初音ミク」コラボプロジェクトにてイラストレーター・Ixy氏によってデザインされた「ダブルオーガンダム」をモチーフにした初音ミクが1/7スケールでLucreaシリーズに登場!

台座にはエンディング映像を連想させるモチーフも散りばめられております。
繊細でボリューム感のある造形を是非お手元でお楽しみください。
(商品ページより)

商品サイズ:全高約170mm・全幅約240mm・奥行約240mm
●お一人様3個まで
※ご注文1回につき、1個購入可。3個購入時は3回分の手続きが必要となります。
■決済方法:クレジットカード(出荷時決済)・Amazon Pay・PayPay・プレバンPay・あと払い(ペイディ)のみのお取り扱いとなります。
■商品の取り扱い:プレミアムバンダイ・あみあみ・イエローサブマリン(一部店舗を除く)・ボークス

●関連商品(楽天市場店)

【限定販売】Lucrea(ルクリア) 機動戦士ガンダム45周年×初音ミク 初音ミク×ダブルオーガンダム 1/7 完成品フィギュア[メガハウス]《09月予約》

価格:27500円
(2025/10/4 15:15時点)
感想(0件)

【予約】プレミアムバンダイにて「FW GUNDAM CONVERGE CORE 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人」、「Aチームセット」・「Bチームセット」・「アンヘル・ディオナ&イカロスセット」・「ディキトゥスセット」計4商品、予約受付開始!


※プレミアムバンダイ限定「Aチームセット」、「Bチームセット」、「アンヘル・ディオナ&イカロスセット」、「ディキトゥスセット」計4商品を受注期間中に購入された方には、もれなく「長谷川裕一先生描き下ろしスリーブ&おまけ漫画」をプレゼント。


 プレミアムバンダイ限定品 

FW GUNDAM CONVERGE CORE 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人 Aチームセット【PB限定】

■価格:5,995円(税込)■発送:2026年2月予定
■商品ページhttps://p-bandai.jp/item/item-1000234991/

『機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人』より、「神(ゼウス)の雷計画」を阻止した「鋼鉄の7人」のAチームがセットになって登場!

「ビギナ・ギナII(木星決戦仕様)」、「アラナ・アビジョ」、「バーラ・トトゥガ」を完全新規造形で収録。

「ビギナ・ギナII(木星決戦仕様)」はパーツの差し替えで「スネークハンド」先端のビーム・ソーの展開が可能。 「アラナ・アビジョ」には支援メカ「ノッセル」が付属し、搭乗させることも可能。 「バーラ・トトゥガ」は脚部に可動軸を設けたことで、劇中で見られた背面からのタックルも再現。
(商品ページより)


 プレミアムバンダイ限定品 

FW GUNDAM CONVERGE CORE 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人 Bチームセット【PB限定】

■価格:5,995円(税込)■発送:2026年2月予定
■商品ページhttps://p-bandai.jp/item/item-1000234499/

『機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人』より、「神(ゼウス)の雷計画」を阻止した「鋼鉄の7人」のBチームがセットになって登場!

「クロスボーン・ガンダムX1 フルクロス」、「ガンダムF90 Iタイプ(木星決戦仕様)」、「ガンダムF91(木星決戦仕様)」を収録。

「クロスボーン・ガンダムX1 フルクロス」はEX25からパーツ分割を大きく変更し、金型から新規で製作。「クロスボーン・ガンダムX1改・改(スカルハート)」への換装や、「スカルヘッド・ユニット」の手首への装着、展開状態の「ブランド・マーカー」の装備といったディキトゥスとの最終決戦に対応。 「ガンダムF90 Iタイプ(木星決戦仕様)」はパーツの差し替えで「フライト・シールド」の展開が可能。 「ガンダムF91(木星決戦仕様)」はパーツの差し替えで展開状態の「ヴェスバー」の装備や、フェイスオープンの再現が可能。
(商品ページより)


 プレミアムバンダイ限定品 

FW GUNDAM CONVERGE CORE 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人 アンヘル・ディオナ&イカロスセット【PB限定】

■価格:5,995円(税込)■発送:2026年3月予定
■商品ページhttps://p-bandai.jp/item/item-1000234993/

『機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人』より、「神(ゼウス)の雷計画」を阻止した「鋼鉄の7人」の「アンヘル・ディオナ」が「イカロス」とセットになって完全新規造形で登場!

「アンヘル・ディオナ」は別売りのプレミアムバンダイ限定「Bチームセット」に付属の「ピーコック・スマッシャー」の装備や、背部の大型コンテナのアームに「ムラマサ・ブラスター」を持たせることが可能。 「イカロス」は特大ボリュームで造形し、別売りの「クロスボーン・ガンダムX1 フルクロス」、「ガンダムF90 Iタイプ(木星決戦仕様)」、「ガンダムF91(木星決戦仕様)」、「ビギナ・ギナII(木星決戦仕様)」、「アラナ・アビジョ」、「バーラ・トトゥガ」をディスプレイできるようになっており、劇中の母艦としてのギミックを再現!
(商品ページより)


 プレミアムバンダイ限定品 

FW GUNDAM CONVERGE CORE 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人 ディキトゥスセット【PB限定】

■価格:5,995円(税込)■発送:2026年3月予定
■商品ページhttps://p-bandai.jp/item/item-1000234994/

『機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人』より、光のカリスト専用機「ユーリスディス・シニストラ・ディキトゥス」と影のカリスト専用機「リーベルダス・デクストラ・ディキトゥス」が セットになって完全新規造形で登場!

「ユーリスディス・シニストラ・ディキトゥス」はMS形態とMA形態それぞれを収録し、手持ち武装としてビーム・アックスが付属。 「左手」を模したMA形態には、4本の指の先端にビームエフェクトを取り付けることが可能。 「リーベルダス・デクストラ・ディキトゥス」もMS形態とMA形態それぞれを収録し、左右反転した形状を徹底再現。
(商品ページより)

IRON FOX
IRON FOX

知ってる人は知っている、知らない人は全く知らないマニアックな機体たち…「FW GUNDAM CONVERGE CORE」シリーズより『クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人』に登場した、7人それぞれの機体+ラスボスセットが一挙に商品化となります。「クロスボーン・ガンダム」シリーズ30周年にふさわしい、インパクトのある商品ですね。

 

『鋼鉄の7人』のモチーフとなったのは、黒澤明監督の『七人の侍』ですが、「イカロス」と共に、このバラエティーに富んだ7機体が揃った画像は、もはやアベンジャーズに近いものがあります…。

 

商品の出来に関しては、もはや安心・安定のクオリティー「FW GUNDAM CONVERGE」シリーズですので今回も、食玩フィギュアのイメージを超えた完成度となっています。(価格も食玩フィギュアのイメージを超えていますが…💧)

 

セット商品として、それぞれに分けた販売となっていますが、やはり“鋼鉄の7人”の機体となれば、7体全て揃えなければ意味がないというもの…。そして7人の機体を揃えるのであれば、ラスボス「ディキトゥス」も一緒に飾りたい…。全て購入するのは高すぎるから、ガンダムタイプのみのBチームセットだけにするのか…こんなマニアックな機体たちが商品化されただけで、ありがたいと全て購入するのかは…あなた次第です。

【予約】ガシャポンオンラインにて、オンライン限定品「機動戦士ガンダム MSメカニカルバストDX ユニコーンガンダム3号機 フェネクス」、予約受付開始!

 ガシャポンオンライン限定品 

機動戦士ガンダム MSメカニカルバストDX ユニコーンガンダム3号機 フェネクス

■価格:1回800(税込)■自宅発送:2026年3月下旬頃
■販売終了:2025年11月3日(月)23:59まで

■商品ページhttps://parks2.bandainamco-am.co.jp/item/PRE_4582769917530.html

モビルスーツの緻密な造形を楽しむ胸像モデル「メカニカルバスト」の「DX弾」。本商品はガシャポンオンライン限定で展開いたします。
(商品ページより)

●全3種

ユニコーンガンダム3号機 フェネクス 外装(ユニコーンモード)
ユニコーンガンダム3号機 フェネクス 外装(デストロイモード)
内部メカ(ルミナスユニット×2 同梱)
IRON FOX<br>(フェネクスカラー)
IRON FOX
(フェネクスカラー)

従来品よりボリュームアップ、頭部は発光度合も向上し、ボールジョイントによって可動もする「メカニカルバスト」シリーズの「DX弾」より「フェネクス」が登場となります。「ユニコーンガンダム」に続き、3号機の「フェネクス」ですね。…2号機の「バンシィ」って発売されてましたっけ?💧

 

今回、サイコフレームが青色の「フェネクス」ということで、内部メカのクリアパーツも青色となっております。「ユニコーンガンダム(1号機)」の外装パーツを装着し、V字アンテナを塗装すれば「ペルフェクティビリティ Ver.」も再現出来そうですね。(下参考画像

 

内部メカの記載を見ると、「ユニコーンガンダム」では「ルミナスユニット同梱」となっていたところが「ルミナスユニット“×2” 同梱」…となっています。価格は変わっていませんが、今回は2つに増えているということでしょうか?少々気になります…。

 

なお、こちらの商品は“ガシャポンオンライン限定”となっておりますので、ご注意ください。

PG 1/60 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ

【発売】「ガンダム関連書籍」各種、発売!


 書籍 

機動戦士 Ζガンダム 大解剖 日本の名作漫画アーカイブシリーズ

■価格:1,320円(税込)■発売日:2025年10月2日

1985年に放映がスタートした『機動戦士Ζガンダム』は「機動戦士ガンダム」の7年後の宇宙世紀を舞台としたガンダム作品として制作された。
アムロ・レイやシャア・アズナブル、ブライト・ノアといった「ガンダム」のキャラクターも登場したが7年という月日に彼らの立場も大きく変化していた。
こうした構成は作品内での時間経過を感じさせると共に、彼らの置かれた状況や一年戦争以降の心情の変化などを表現している。
また、メカニック面でも可変機構を備えたMSやMAが登場するなど設定面、デザイン面の両方で大きな変化が見られた。
特にΖガンダムは主役機ながら登場がシリーズ中盤になったことで大きな話題を呼び、そのデザインは現在も大きな人気を有し、以降のガンダムシリーズの発展に大きな影響を与えたと言っても過言ではない。
新旧キャラクターの登場や組織間の複雑な対立構造、目まぐるしく変化する情勢は、賛否を呼んだが多くのファンから受け入れられた。
本誌は放映から40年、宇宙世紀の世界を広げた名作「機動戦士Ζガンダム」を徹底解剖する。
永久保存版として是非、手にとって欲しい1冊となっている。
(商品ページより)


 書籍 

ガンダムフォワードVol.19

■価格:1,540円(税込)■発売日:2025年10月3日

特集:機動武闘伝Gガンダム
鍛えよガンプラ、見よ!東方は赤く燃えている!!

“ガンダムの最前線を発信する”をコンセプトに最新『ガンダム』情報やプロモデラーによるガンプラ製作法をお届けするガンダムオンリーマガジン「ガンダムフォワード」の第19弾です。
 特集は2024年に30周年を迎えた『機動武闘伝Gガンダム』!!
 最新ガンプラ「RGシャイニングガンダム」を軸に、ガンプラ製作法からポージング講座までさまざまなガンプラにまつわるテクニックを伝授していきます。また、公式外伝『機動武闘伝Gガンダム The East is Burning Red』にもスポットを当て、『Gガンダム』の“いま”をあますことなくお届けします。
 巻頭トピックでは今年30周年の『新機動戦記ガンダムW』や10周年の『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』など、2025年を彩る作品たちも紹介します。
(商品ページより)

【公開】当ブログ「G-HOBBY」内「G.S.B(ガンダム スクラッチ ビルディング)」コーナーにて『ガンダム』×『初音ミク』コラボ改造作品「HG モビルドール ミク」制作記事、2025年9月30日(火)公開!

 改造作品 

HG モビルドール ミク

■制作記事公開日:2025年9月30日
■作品ページhttps://g-hobby.com/gsb-26

楽天 ホビー・ランキング(フィギュア)

Amazon

Amazon 売れ筋ランキング
→Amazon.co.jp フィギュア・コレクタードールの売れ筋ランキングを見る